注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

自分の限界?(長文です…)

回答2 + お礼1 HIT数 918 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/04/27 03:00(更新日時)

私は基本気楽な人間で、たまに鬱になっても「イャッホォウ!」とか言って独りで盛り上がります。多分人に心配されるのが得意でなく、腹痛が酷かったり思いっきりすッ転んで滅茶苦茶ヒリヒリ痛い時は『い、いてええぇふははははは』とか笑って、周りの皆にも笑ってほしかったりします。シリアスな雰囲気が苦手なタイプです。(勿論、本気でヤバいと思った時は「あはは、ちょ、これちょっとヤバいかも」と言いますがそんな展開に陥った事はありません)友達には恐らく『ギャグの中に生きてる人』と思われてるし、自分自身そうなのではないかと思う節があるのですが、時々独りの時無意識に、無表情な目に口の端だけ少し釣り上げて笑ってるんです。「うわー変な顔してるぜ!鏡で見たらきっとキモいぜ!」と結局ギャグにするのが好きな自分ですが、これって変ですか?ギャグの中に生きるこんな自分にも精神の限界ってあるんでしょうか?自分でストレス溜まってるつもりはないし、どうしようもない悩み事はありますが3ヶ月程悩んだり自分で勝手に解決したりを繰り返してます。自分の精神に限界を感じる時ってどんな感じですか?知っている方がおられましたら意見お願い致します。

タグ

No.370585 07/04/27 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/27 02:29
通行人1 ( ♂ )

底無しの明るさでどんなことでも吹き飛ばせる人はいてますよ😃!
限界があるかもわからないけど、それまでに寿命がやってくると思います😃!

目の前に起きる現象を受け流せるタイプなんですよね❗

そのまま前を向いて歩いていけばよろしいかと思います🙋

No.2 07/04/27 02:36
通行人2 ( ♀ )

限界きたら自然に笑えたものも、笑えなくなりますから。喜怒哀楽、全ての欲求がなくなったら病院へ。あなたなら大丈夫でしょ。そのまま突き抜けて下さい👍

No.3 07/04/27 03:00
お礼

>>1さん
ありがとうございます!出来たら最期も笑いながらギャグでしめたいです!!
受け流せるというか多分受け止めて尚それを笑いで覆いたい感じです(笑)
ありがとうございました!

>>2さん
ありがとうございます!何があっても一生ギャグを貫くつもりの自分には問題無いと信じたいです!
いつでも周りの人を笑顔に出来る人でありたいです。突き抜けます!
ありがとうございました!


この場をお借りして伝えたいのですが、
私は自分の発言や表情に対し「キモッ」と言うことはあれど他人には(笑い合っての変な冗談以外には)決して言いません!
どうか誤解なされないでください;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧