注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

婚約してる彼の事です。(原因不明の重度のIBS持ちと、双極と発達の疑いがあります…

回答2 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
23/01/05 05:44(更新日時)

婚約してる彼の事です。(原因不明の重度のIBS持ちと、双極と発達の疑いがあります)別れるものならばもうとっくに別れてますが、他の方からみたらなんでこんな奴と付き合ってんの?って思われると思いますが、色々別れてた時期もあったのでその間に色々な方と接したり付き合いもしましたが一般でいう元からクズ男な方ばかりで性格も合いませんでした。色んな方がいるんだと割り切り出会いましたが連続で変な方ばかりでした。沢山自分なりに努力して見つけようとしましたが結局性格に難や借金持ちなど嘘つかれたりしました
彼とは私自身の性格が優しすぎ、許しすぎ、なめられすぎで結局解決せぬままきてしまいました。彼も彼で悪いですが、私も私で自分の性格に苛立ちを何度も覚えてるのと自分の責任もあるんだろうなと思っています。私が毒親育ちなので自己肯定感も低いです。自分で努力して少しは自信を持つようにもなりましたし、ハッキリ思った事を人に対しても伝えられる性格にもなりました。

・消費者金融の返済があと4年(これは結婚後も続くので許しています)
・税金関係滞納でそれを言うと支払う気はあるの一点張りで、どうやって返すのかと問いただしても、働いて稼ぐしかないしいくらかも分からないんだからいつになるとかも分からないし、俺が支払うんだから結婚した後でも迷惑なんてかかる訳ないと言われる
・何故滞納するのか、滞納したら余計にお金がかかるのに何故滞納してるのか問いただしても、そういう事をごちゃごちゃ言ってくるからストレス溜まるし詰められるし、関係ないでしょ?と言われ大声を出される。ヒステリックになる。
・結婚したら家にお金をお互い稼ぎで入れるのに、その支払いで私に負担がかかるのが嫌だと伝えると、独身の間にそういう系のは精算するって何度も言ってるだろと大声を出される。
・過去に金銭面で嘘をつかれてたので信用ができないので口座の残高を見せてと言ったら頑なに履歴を見せてくれなくなった。(以前は私を信用される為と見せてくれてました)現在はそんなのを見てどうするの?と怒鳴られる。
・距離が離れてる中交際をしているので彼がこっちに戻ってくる事になっていますが、私の年齢もあるので今年の末や来年の初めには結婚する話になってますが、どう考えても今の貯蓄額でこっちは出てきておまけに滞納の分を支払って貯蓄も少しでもいいからと思ってましたが残高を見て全然貯めれてない事に愕然たしたので、無理じゃん。と言うと、やるしかないでしょ?と言われたのでどうやってやるんだ?どこかにまた借りるのか?と言うとまだヒステリックになられ、稼いで精算するしかないでしょ?どうにかするしかないでしょ?と言われる。

全て不安要素だから聞いてると言うと俺だって色々言いたい事あるけど言うと落ちてショックを受けてしまうでしょ?だから言ってないの。それを含めての好きなのだからと言われて私はハッキリ嫌な事は言う人だから言ってるの。ダラダラ金銭の事も目をつぶってどうやったら前向きにと考えて付き合ってきたと話をして結局どうやってその少ない貯蓄額でこっちへ支払いをしながらくるのかや今の仕事が給料が安定して無いので言ったのに何も疑問も解決しませんでした。

23/01/04 21:12 追記
この話をすると毎回ヒステリックになられて大声を出されイライラされてます。


・最後に、何故そこまでして彼に固執するのか、それは金銭面以外の性格で1番合う人だからです。
何も私の行動にも気にせず、細かいお互い嫌な所はあれど長く付き合っているのもあります。

23/01/04 21:12 追記
彼を更生させるのは無理でも、少しでも
彼の金銭面の更生はできないものなのでしょうか?
そしてまた1から新しい人を知りここまで意気投合する彼以上の方と知り合う為に頑張ってるのに
自分に嫌気がさします。結局私自身がダメだからなんだと落ちてしまいます。

タグ

No.3706489 23/01/04 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/01/05 05:44
匿名さん2 

あなた自身も毒親の元で育ち、自己肯定感が低いとのことですね。
少し自信は取り戻したものの、まだまだ
自己受容、自尊心が低いためなのか、
共依存傾向を持ちやすいのか、問題のある人とばかり
付き合ってしまうようですね。

精神科などには相談されたことはありますか。
彼のお金の問題がなくなるかどうかはわかりません。
彼が変わりたいと思わない限り無理でしょう。

今すぐ別れるのは難しいのかもしれませんが、
結婚はやめて置かれた方がいいと思います。
お金の問題など、結婚したら余計に責任を背負うことになったり
今以上に苦労され悩むことが目に見えています。
どうしても彼と一緒になりたいというのであれば、
お金の問題が解決してからとなりますが、
金銭面での更生がなされてない時点で結婚するのは
危険です。
ひとまず借金の返済が4年あるのですよね。

彼との結婚はやめられて、借金の返済が終わるまで
付き合うか、見切りをつけられて別れる方がいいと思いますよ。
彼の借金返済のために4年待つより、
あなた自身が、精神科やカウンセリングなどを1〜2年
受けた方がいいと思いますよ。

彼以上の人と知り合えるように努力するよりもまずは
、あなた自身が健全な自尊心を保つことが大事だと思いますよ。
その間は同性の友人と過ごしたり、異性とはまずは
友人(趣味の仲間)として出かける機会を持つようにして
男性を見るめを養われた方が良いかと思います。

No.1 23/01/04 21:29
匿名さん1 

>金銭面以外の性格で1番合う人だからです。
結婚さえしなければ何も問題ないと思う。
金にだらしない金の管理ができない理由があって仕事が出来ない、どの問題もクリアするのは極めて困難に思う。話し合いすらまともに出来ないのだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧