注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

毎週金曜日の会社の飲み会がほぼ強制でいやです。しかも、飲み代も経費とかでなく実費…

回答10 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
23/01/05 23:29(更新日時)

毎週金曜日の会社の飲み会がほぼ強制でいやです。しかも、飲み代も経費とかでなく実費で、飲み代だけで3,4万円は行ってしまいます。
しかも、酒の飲めない従業員も最初の一杯くらいは飲みなよって感じです。さすがに強制的に飲ますようなことはこのご時世なくなったのですが、やはり空気的に飲まされているのは現状です。

今日はちょっと行けないんですとか予定があってとか言うと、上司や社長から、毎週金曜日は飲み会の日だろと言われます。

行かなきゃいいって言われればそれまでなのですが、間違いなく孤立します。

タグ

No.3707058 23/01/05 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 23/01/05 23:29
匿名さん11 

収入が良いから 我慢して4万もしょうもない飲み会に費やしてるということですか?

主さんがどうしたいのかは よく分かりませんが 孤立して会社に居づらくなるのは避けたい考えとかなら 社風として受け入れるしかなさそうですね。

お礼が 月4万訂正だけてのも 意味不明ですが?

No.10 23/01/05 22:57
匿名さん10 

月4万で1回1万てのも高い
でも値段よりも時間がもったいない
孤立すればいいじゃない

No.9 23/01/05 22:03
通りすがりさん9 

ただの愚痴なら他にカキコしたら?

No.8 23/01/05 20:52
お礼

>> 7 毎月4万くらいです。訂正

No.7 23/01/05 20:42
匿名さん7 

毎週3~4万円って、金持ちですね。
そこまで支出しても十分元が取れるような高給の仕事なら、社内営業接待と割り切って頑張ればいいんじゃないですか?

No.6 23/01/05 20:35
通りすがりさん6 

それで主さんはその会社に何年在籍してるんですか?
そして何の相談ですか?
孤立したくない?飲み会を止めさせる?会社経費にしたい?退職する?

No.5 23/01/05 20:04
匿名さん5 

転職した方が実質の手取りと自由時間が増えるかも。

No.4 23/01/05 19:56
匿名さん4 

孤立したら辞めよう!

月1でも多いな!

No.3 23/01/05 19:45
匿名さん3 

自分は絶対無理。
しかも勤務時間外で実費なんですよね!?
断ると孤立する。だからみな嫌々参加してる。
社長や上司のために。もしかしたら上司も嫌々かも。
そんな社長がやってる会社で時間使いたくないので、自分なら転職しますね。

No.2 23/01/05 19:39
匿名さん2 

行きたくないのなら行かなきゃいいだけの話。私なら絶対に行かない。会社全額経費ならいやいや行くかもしれないけと費用ら支払うなら絶対に行かない。

No.1 23/01/05 19:29
匿名さん1 

私だったらやめちゃう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧