注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

LINEの返信が一日中ないと嫌いになりますか? 昨日彼からのLINE(前日…

回答4 + お礼1 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
23/01/06 15:04(更新日時)

LINEの返信が一日中ないと嫌いになりますか?

昨日彼からのLINE(前日の23時に来ていた)に気づいたのが夜の21時で、すぐ返信しました。ちなみに普段からしているような他愛のない会話です。
彼は恋愛だけでなく日常的にも不安になりがちで、そんな彼にすぐ返信できなかった私が悪いので「返信遅くなってごめんね」と謝りました。しかしその後の彼の返信がそっけなかったです。
文章だけでも「いつもと違うな」という感じが読み取れました。

言い訳になるかもですが、昨日は仕事を遅刻しかけて電車に乗ってもそわそわしてスマホをいじる気がしなかったです。お昼は同僚とランチ、夜は残業のあと新年会でスマホを見れなかったです…

いつもはお昼休みか仕事終わりにLINEを返しますが、昨日一日中返信ができなかったのは初めてで、彼の返信の冷たさから、もしかしたら嫌われたのかも?という気持ちがあります。
不安症な彼に遅く返信してしまった私が悪いんですが…。

タグ

No.3707399 23/01/06 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 09:03
匿名さん1 

気にしてるとそういう圧のかけ方がクセになりますよ。赤ちゃんが泣いて自分の要求を通すみたいに冷たくなってればパートナーに圧かけられるっておもっちゃう

しょーがないことにたいして冷たくなる方がおかしい。しかも主さんのことを愛しすぎて心配になってるなら連絡きたのに冷たいのはおかしい

完全に自分の思い通りにいかないから拗ねてるだけ。

主さんは彼の変化に気づかないように、鈍感にドーンと構えてていいとおもいます

No.2 23/01/06 09:28
匿名さん2 

返信が遅くて怒るのは自分の事しか考えてない証拠です。
相手が多忙かもしれない、ゆっくりしたいのかもしれないと労る気持ちもないのです。
あなたが彼の言う通りにしていると、それはどんどん増長します。
それでも聞いてあげたいって思うなら現状のままでいいと思います。

No.3 23/01/06 10:14
匿名さん3 

>LINEの返信が一日中ないと嫌いになりますか?

いいえ。
自分が送った内容にもよりますが、返信忘れてたのかなーと思います。


>彼は恋愛だけでなく日常的にも不安になりがちで、そんな彼にすぐ返信できなかった私が悪いので「返信遅くなってごめんね」と謝りました。

そう?その程度の事で不安になるのがおかしいし、病気なんじゃないかと思います。
不安って、未知の未来に対してネガティブ要素を考えた場合に、それを改善する手段が用意されていないから起きる精神状態です。その彼の不安に対して、彼が何ら行動して対処しようとしていなければ、「不安がるだけのバカ」としか思えません。


>しかしその後の彼の返信がそっけなかったです。
>文章だけでも「いつもと違うな」という感じが読み取れました。

自己中お子様彼氏くんだから、拗ねちゃったんでしょうね。


>言い訳になるかもですが、昨日は仕事を遅刻しかけて電車に乗ってもそわそわしてスマホをいじる気がしなかったです。

見たい時に見る。返事したい時に返事する。これで良いと思いますけど。


>お昼は同僚とランチ、夜は残業のあと新年会でスマホを見れなかったです…

見ようという意思があるのに見れなかったというのは、違うと思いました。
返事がすぐに欲しいなら電話してくれば?って思う。
返事しなきゃと思っているのなら、チェックしたら良い。
やっていることが中途半端というか、彼に合わせている事にして、自分は悪くないと言いたいだけのように思える。

どうせ、大した用件でもないのだから、すぐ返事しなかろうがどうでもいいでしょ。
心配なら心配しているという事実を、彼が主さんに連絡出来たわけだが、それをせずにただ待っていただけ。
何も行動しない彼に、心配したと言う権利はないと思う。


>いつもはお昼休みか仕事終わりにLINEを返しますが、昨日一日中返信ができなかったのは初めてで、彼の返信の冷たさから、もしかしたら嫌われたのかも?という気持ちがあります。

自分の不安を自分で解決しようとせずに、相手が自分に合わせるのが当然だと思っているような彼なら、嫌われたんだと思いますよ。


>不安症な彼に遅く返信してしまった私が悪いんですが…。

私は全く主さんが悪いとは思いませんが、自分が悪いと思っているのならそれ相応の行動をしてはいかがでしょうか。

No.4 23/01/06 12:41
匿名さん4 

それくらいで終わる関係なら別れても良い仕方ないとは考えられない?

そういう構い方でしか成り立たないなら良い恋愛はできないと思うよ。

No.5 23/01/06 15:04
お礼

皆さんありがとうございます。

彼が拗ねているとお返事を読み、確かにそうかもと思いました。
今後の彼との付き合いを考えてみます。
一日中返信がないと嫌いにならない方が多くて安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧