注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

一昨日から微熱や頭痛、気持ち程度の喉の痛みがあります。 これらが生理前の症状な…

回答10 + お礼8 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん( 15 ♀ )
23/01/06 11:01(更新日時)

一昨日から微熱や頭痛、気持ち程度の喉の痛みがあります。
これらが生理前の症状なのか、ウイルス系の病気なのか風邪なのか分かりません。
生理前の症状だとしてもいつもはこんな症状出ないし、ウイルス系だとしたら冬休み中でほとんど外出して無いのでどこから来たのか分からないし、風邪だとしても私は体が強い方で基本かからないしかかったとしても一日で治るのがほとんどだし…という感じでどれも確信をもてるものがなく、どうすればいいか迷っています。微熱も下がったり上がったりを繰り返してて不安定です。
皆さんの意見を聞かせてください。

タグ

No.3707416 23/01/06 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 09:53
匿名さん1 

検査しなきゃ誰にもわかりっこないとおもいますが

No.2 23/01/06 09:53
匿名さん2 

生理痛、喉の痛みはないでしょー、と思います。

No.3 23/01/06 09:55
匿名さん3 

生理が来るまで待ってみては?
喉の痛みはともかく、生理前は体温が上がるのが一般的です
人によっては、37度以上になることもあります
また体温は一定ではなく、1日の中でも変動しています
生理がきてこれらの症状が緩和されたら、月経前の諸症状、緩和されず続くようだったらそこでまた考えればいいと思います

No.4 23/01/06 09:55
お礼

>> 1 検査しなきゃ誰にもわかりっこないとおもいますが 病院とかに行ったとして、生理前の症状だったり考えすぎだったら恥ずかしいと思ってしまうんです。

No.5 23/01/06 09:57
お礼

>> 2 生理痛、喉の痛みはないでしょー、と思います。 喉の痛みは考えすぎだったり、口開けて寝てたりだったとしたら…って考えちゃってなかなか行動に移せません。
めんどくさい性格ですよね。

No.6 23/01/06 10:00
匿名さん6 

>どうすればいいか迷っています。

迷う時間が無駄です。
事実を確認する方法が病院で診断を受けるしかないのだから、そうすれば良い。

主さんがどう思っていようと、この事実は変わらない。

No.7 23/01/06 10:00
匿名さん7 

学生さんですか?
ご家族と同居なら、ご家族が外出してウィルスを媒介してきた可能性もありますよ?
そのご家族本人は症状が出なくても。

まだ冬休みは続きますか?
ご本人の症状がそれほど辛くなくてこのまま1週間ほど家で大人しくして外出もしないなら、そのまま様子を見てやり過ごすという策もあります。
ただその場合、ウィルス性なら、ご家族からまた別のところにウィルスが運ばれる可能性もありますが。

私だったら念のため、PCR検査を受けます。
医療機関は激混みで発熱患者がウジャウジャいるので、主さん位の症状なら、PCR検査センターがお薦めです。

No.8 23/01/06 10:00
お礼

>> 3 生理が来るまで待ってみては? 喉の痛みはともかく、生理前は体温が上がるのが一般的です 人によっては、37度以上になることもあります ま… ありがとうございます。
ただ、今月周期が乱れてしまって、もしかしたら生理が来る前に学校が始まってしまうかもしれません。
この場合は、学校が始まるまでに治らなければ病院に行くという対応で大丈夫でしょうか?

No.9 23/01/06 10:02
お礼

>> 6 >どうすればいいか迷っています。 迷う時間が無駄です。 事実を確認する方法が病院で診断を受けるしかないのだから、そうすれば良い… やっぱりそうですよね。
1人で病院に行く勇気がないので両親と話してみます。

No.10 23/01/06 10:06
お礼

>> 7 学生さんですか? ご家族と同居なら、ご家族が外出してウィルスを媒介してきた可能性もありますよ? そのご家族本人は症状が出なくても。 … 中学生です。
両親は共働きで姉も大学生なので、確かに家族が持ってきたという可能性は充分ありますね。
冬休みは10日までで、9日に外出の予定があるので、時間にそれほど余裕は無いです。
症状は軽くて寝る時に少し頭痛が気になる程度なのですが、やっぱり周りのことを考えると検査を受けた方がいいでしょうか?

No.11 23/01/06 10:07
匿名さん11 

生理痛で喉が痛いのは変ですよ。
私は今コロナの濃厚接触者で自宅待機です。
検査薬買ってきては?

No.12 23/01/06 10:32
匿名さん12 

中学生なら親に相談したら?
あなたがコロナだったら、親の仕事にも影響あります。えー、調子悪いなら早く言ってよって思います。薬局で抗原検査キット買って来てもらいましょう。まあ、その辺は親の判断で。キットより病院へって言われるかもしれないし。

No.13 23/01/06 10:32
匿名さん13 

病院行けばわかる

No.14 23/01/06 10:35
お礼

>> 12 中学生なら親に相談したら? あなたがコロナだったら、親の仕事にも影響あります。えー、調子悪いなら早く言ってよって思います。薬局で抗原検査キ… 両親には体調不良を伝えていますが、症状が曖昧で微熱もあったりなかったりなので、どうしようか…という状態になってます。
一応家の中ではできるだけ部屋で過ごす、マスクをするなど(もしウイルスなら)伝染らないようにしています。

No.15 23/01/06 10:36
お礼

>> 13 病院行けばわかる 病院行くのって抵抗あるんですよね。
とりあえず、今日両親と話し合ってこの後どうするかハッキリさせます。

No.16 23/01/06 10:52
匿名さん3 

追記
月経前症候群に喉の痛みはないと思われているようでしょうが、これも症状のひとつと言われています

https://www.cocoro-happy.co.jp/letters/labo/1989-2
解説しているサイトのURL貼っておきます

No.17 23/01/06 10:58
お礼

>> 16 生理前の症状に喉の痛みも含まれることがあるんですね。初めて知りました。ありがとうございます。

No.18 23/01/06 11:01
匿名さん18 

薬局で抗原検査キットを買ってきてもらって試しましょう。
私は30年くらい熱も出したことがないくらい免疫力は強かったですが、コロナで熱が出ました。
喉の痛みはほんの少しだけで済みました。
4人家庭で2人が熱と風邪症状、1人は鼻水だけ、1人は無症状と人により様々です。
学生さんなら学校が始まる前に1度検査をした方が良いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧