中年で非正規雇用ですが、まったく悲壮感もなく生活出来るしいいじゃないというお気楽…

回答5 + お礼3 HIT数 267 あ+ あ-


2023/01/08 22:30(更新日時)

中年で非正規雇用ですが、まったく悲壮感もなく生活出来るしいいじゃないというお気楽な感じです。
当然生活への不安や愚痴などは友達に話しません。
何とかなるだろと思っているからです。


友達の1人は社員ですが、先が不安だ焦るだしか言いません。
言う割に、じゃあ何かやってみたらと言ってもやりたい事ないしと言うのでじゃあ変わらないだろって感じです。
私も友人も独身ではあります。不安がまったくないわけではないですが、悲壮感がよくそこまで出るなと思います。
不安だ不安だと言うだけでは何にも変わらないし、ただ不安だと言ってきて私より一般的に見れば社員で安定して見られるのに何をどうしたいのか……そんなに不安ならとりあえず何でも挑戦すればいいのにと思うのですが…
なぜかずっと私が聞き役です。
マイナスな考えばかり聞いてるのは疲れます。


私自身は非正規雇用ですが、昔取った介護福祉士と保育士があり仕事探せばあるしなーというのもあるかもしれませんがのんびり非正規雇用
で今はオペレーターしてます。
たまに保育士や介護福祉士として短期単発で入って経験も途切れないようにすればブランクもつきませんしね。

非正規雇用だと社員だと出来ない仕事が出来て生活しやすいですよね。
社保に入ってさえいれば、個人的には雇用形態も年齢も気にならない派です。


不安だろうが、お気楽だろうが年は重ねて生きなきゃいけないなら楽しんだ方がいいですよね?

それこそ家庭持ってないんだから好きに生きりゃいいのにと思います。


中年だ中年だと言いますが、平均寿命からみりゃまだまだ生きるよ?まだまだ人生終わったなんて勿体ないな〜って思うんですけどね。


それとも社員を選ぶような人からずれたくないタイプの男性だから不安定になるのですかね?

私は非正規雇用でも生きやすい方がいいわ、社保さえあればというわりと人からずれてることが平気の考えで女だから楽観的なのですかね?

思えば男性って現実的ですよね…

タグ

No.3707468 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2023-01-06 12:23
匿名さん2 ( )

性格によるかも
なんとかなるさと考えられる人は無敵だと思う。

意地悪に聞こえるかもしれないけど、主さんだってケガで身体が動かなくなれば資格が役にたつかもわからないよね。
知り合いの人はそうやってネガティブな事までひっくるめて考えてるんだと思う、
だって、正社員だって職場に何かが起これば退職金が出ないもの。
そうなると老後は心配だと思うよ。

No.1 2023-01-06 12:11
匿名さん1 ( )

俺生活保護だけど。
月何もしないで18万

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

俺生活保護だけど。
月何もしないで18万

No.2

性格によるかも
なんとかなるさと考えられる人は無敵だと思う。

意地悪に聞こえるかもしれないけど、主さんだってケガで身体が動かなくなれば資格が役にたつかもわからないよね。
知り合いの人はそうやってネガティブな事までひっくるめて考えてるんだと思う、
だって、正社員だって職場に何かが起これば退職金が出ないもの。
そうなると老後は心配だと思うよ。

No.3

生活面で現実的なのは、どっちかと言うと女だと思うけど、社会的な見られ方に敏感なのは男だと思う。
男はそういうところのプライドは高いから、他人とすぐ比較したがる性質があるかもね。

女→今の自分を現実的に受け入れて、淡々と生きる人が多い。
男→今の自分と周りを比べて、背伸びしようとする人が多い。
…みたいな感じかな?

No.4

>> 1 俺生活保護だけど。 月何もしないで18万 18万ということは家庭持ちですね。
単身だと11万程度のはず。

No.5

>> 2 性格によるかも なんとかなるさと考えられる人は無敵だと思う。 意地悪に聞こえるかもしれないけど、主さんだってケガで身体が動かなくなれ… 怪我などした場合のための社保ですね。
国保ではないので働けなくなってすぐに、生きてけないってことにはならないですし。
仮にどーにもならなくなる時はいくら考えてもなるんだから、自分である程度リスク対策考えれば後は楽しく楽に生きたもの勝ちです笑

No.6

>> 3 生活面で現実的なのは、どっちかと言うと女だと思うけど、社会的な見られ方に敏感なのは男だと思う。 男はそういうところのプライドは高いから、他… なるほど、しっくりきました。
確かにプライド高いですよね。
何のプラスにもならないこと気にする時間が無駄ですよね。
楽しく生きたいです。

No.7

独身の契約社員でリスク対策して楽に楽しく…楽観的ブラボーですね

No.8

家持のしっかりした親がいるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧