長くなります。 高校1年生男子です。恋愛で悩んでます。 同じクラスの…

回答5 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 09:41(更新日時)

長くなります。

高校1年生男子です。恋愛で悩んでます。

同じクラスの女子が好きになり、昨年5月に告白しました。
その時は「こういうの初めてだったから、なんか嬉しい!」とだけ言われて、違う話にされたので保留みたいになりました。

その一ヶ月後、その人から「恋愛で人を好きになる気持ちがわからないから付き合うのは無理かな。ごめんね。」と言われて振られました。

振られるまでの1ヶ月間を振り替えると、自分の行動が悪かったと思ってます。
LINEでしかコミュニケーションをとってませんでした。リアルで話した回数が明らかに少なかったです。そして、LINEがしつこくなってしまっていました。相手からLINEが来たときの返答も長文になってしまってました。(自分の癖として誰とLINEしてても長文になってしまう癖はありましたが。)

6月に振られてから2ヶ月くらいはほぼ毎日やっていたLINEでのやり取りも一切なくなりました。
ディズニーが好きという趣味が合っていたのでその話はとても盛り上がっていたのですが、その話も振られてからはすることがなくなりました。

9月に文化祭があり、そこで係が同じになり、話す機会ができました。

その後は、LINEのやり取りも頻度は減りましたがちょくちょくするようになりました。相手からも自分からも話題をふることが増えました。

最近ではリアルでも話すことが少しずつ増え、趣味の話など学校での座席が近いときはリアルでも話すことが増えました。

リアルでの会話は振られる前よりは増えたものの、一度振ってるので相手はもう僕を恋愛対象としては見てないと思います。
でも僕は諦めたくないと思っているのですが、諦めたくないと考えれば考えるほど「恋愛の好き」ってなんなんだ?と思い始めました。

高校生になるまでは恋愛なんて全く考えてはいなかったです。中学生の頃、3回告白されたことがありますが、ピンとこなかったので全て断ってました。

高校生になって、この人好きだなーと思ったのは初めてです。でもこれが本当に好きなのかと思い始めました。LINEで会話が続いて楽しいだけで人を好きになっていただけなのではないかと。

僕はどうしたらいいのでしょうか?

タグ

No.3707527 23/01/06 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/06 14:15
匿名さん1 

趣味が合って会話が楽しいなら、とりあえず友人関係を続けてみてはどうでしょう
その子のことを恋愛として好きかどうかは、一緒に過ごすうちにわかると思います
(あなたと同様にその子も恋愛にはまだピンときてない様子ですし)
まずはLINEだけじゃなくリアルでも話すことから始めてみましょう!

No.2 23/01/06 14:23
匿名さん2 

>僕はどうしたらいいのでしょうか?

好きな気持ちが続いている間は、相手との距離を縮めて身近な存在でいたら良いと思います。
相手が困っていること、悩んでいることなど、話を聞いたりスマートにフォローしたり、積み重ねてみてはいかがでしょうか。

自分の気持ちが変わることもあるかもしれないですし、相手の気持ちが自分を向くこともあるかもしれません。少なくとも自分の気持だけでも変わらずにいれば、相手の気持ちが自分の方を向いた時はチャンスになりますね。

No.3 23/01/06 14:28
匿名さん3 

あきらめたくない、は何をあきらめたくないんです?

好きな人と付き合うのをなら、もう一度告白するチャンスをうかがうのが良いかと
好きな人と友人関係をなら、今のままで良いかと

ホントの好きかとかは後々わかることなので、いまはどんなに考えてもわからないですよ
中学のときに恋愛がわからなかったのと一緒で
なので、置いときましょう

No.4 23/01/06 14:31
匿名さん4 

どうもしなくても白黒つけなくても別にこのまんまでも良いと思いますが。少し視野を広げてみて、好きや嫌いなどの感情の執着心をゆるめましょう。また新たな想いが生まれて来ます。

No.5 23/01/07 09:41
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

次に誰かから告白される機会に備えて自分磨きをしとけ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧