俺には心に響く歌、共鳴する歌がありません。ミスチル・B'z・ZARD・…
俺には心に響く歌、共鳴する歌がありません。ミスチル・B'z・ZARD・サザン・ドリカム等々、数多くの名曲があるかと思いますが、昔からカラオケで嫌と言うほど聴かされて、飽き飽きしました。特に、ZARDの「負けないで」は、大嫌いです。
もともと歌う事も嫌いで、若い頃はその気もないのに無理して流行りの歌を覚えて、カラオケで歌わされた事がありました。
自分の好きなジャンルの音楽は、フュージョン、イージーリスニングです。
俺ほどの変わり者はいないですよね?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
お前は変わり者だと言って欲しいだけの凡人だ
お前と同じイキリ方をしてる人間はいくらでもいる
ZARDなんかみんな嫌いだよ
本当に好きなものがある人間はそれに自信を持って一々こんな所でオナニーをしない
黙って好きな曲聞いてなさい
時間の経過に伴って好きな曲の傾向も変わってくる事はあると思いますし、必ずJ-POPに共感しないといけないわけではないと思います。
私はショパンやベートーヴェンのクラシック曲のピアノ演奏が最近のお気に入りですが、こんな私は変わり者でしょうか。
B'zの曲もあまり聞かなくなったなぁ。
俺もそうだよ
だからファンクラブまで入ってるとか凄いなと思う
歌は所詮作り物だからだと思う
仮に実体験を詩にしていてもあくまでもそれはその人の事でそこと自分がリンクするはずないですから
だから心に響かない人がいて当然だと思いますよ
勿論元気もらったり勇気出たりしましたって人がいてもおかしくもないです
あまりにもビッグになったアーティストは、
作詞作曲の背景に色んな物(例えば商業的な何か)が透けて見えてしまうようになった。
そういう人達の初期の粗削りな楽曲には良いものがあると思います。
主さんが挙げた中では、サザンの初期の曲は好きだな。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
交際相手と結婚後のお金について意見が食い違っていて悩んでます 彼女も…20レス 411HIT 会社員さん ( 男性 )
-
高市総理の信者達の妄信的なお祭りモードなんなん?。結局企業献金で減税も…15レス 332HIT 匿名さん
-
本日バイトをクビになりました。 理由は遅刻が改善されないからです。 …8レス 213HIT 匿名さん
-
しんどいです。 家族ってなんですかね。 我が家は3人+猫がいま…9レス 167HIT 匿名さん
-
元彼が結婚した。 誰とも結婚するつもりないって言ってたのに。 結婚…8レス 193HIT 匿名さん
-
他人の子どもに暴力を振るわれたらどうしたらいい? 先日トイザらス…9レス 201HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

