注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

俺には心に響く歌、共鳴する歌がありません。ミスチル・B'z・ZARD・…

回答7 + お礼5 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
23/01/07 12:29(更新日時)

俺には心に響く歌、共鳴する歌がありません。ミスチル・B'z・ZARD・サザン・ドリカム等々、数多くの名曲があるかと思いますが、昔からカラオケで嫌と言うほど聴かされて、飽き飽きしました。特に、ZARDの「負けないで」は、大嫌いです。
もともと歌う事も嫌いで、若い頃はその気もないのに無理して流行りの歌を覚えて、カラオケで歌わされた事がありました。
自分の好きなジャンルの音楽は、フュージョン、イージーリスニングです。
俺ほどの変わり者はいないですよね?

タグ

No.3707538 23/01/06 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/01/06 14:42
お礼

>> 1 プリキュア聞けば。いつも聴いてます。男51歳ですが、好きすぎてパンツもプリキュアですよ。 素晴らしい!

No.6 23/01/06 14:54
お礼

>> 4 時間の経過に伴って好きな曲の傾向も変わってくる事はあると思いますし、必ずJ-POPに共感しないといけないわけではないと思います。 私はショ… クラシック、いいですねえ!
俺は、ジムノペディ好きです!

No.8 23/01/06 14:58
お礼

若い頃は、人と同じでないと変わり者のように見られていたと思います。でも50代になった今は、自分の好きな物を貫いてきて良かったと思います。音楽もそうです。

No.10 23/01/07 10:04
お礼

>> 9 B'z、響かないなあ…

No.12 23/01/07 12:29
お礼

当然の事ながら、今も昔も、若い頃は誰も皆カラオケで流行りの歌を積極的に歌いたがります。ですが俺は関心が全くなくてカラオケなんか滅多に行く事はなかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧