どうか批判はお控えください。 新年一発目の初仕事、行けませんでした。 躁鬱を…

回答2 + お礼2 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/01/06 19:56(更新日時)

どうか批判はお控えください。
新年一発目の初仕事、行けませんでした。
躁鬱をオープンにして働いています。
度々遅刻や欠勤をしてきています。
今年も何も変わらない自分に早くも自信を無くしそうです。社長さんは理解して下さっているけど従業員さんはこの事を知らないのであまり理解してくれていません。今朝は就業時間の終わり頃まで起きられず連絡すら出来ませんでした...
もうどうしようもないです。

タグ

No.3707609 23/01/06 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 18:41
匿名さん1 

批判したい訳じゃないんだけど、私も精神病とか軽度ですが患ってます
ただどういう理由があっても休むなら最低限連絡はしないと…主さんは悪気があってしてる訳じゃないけど他の従業員の方の負担が増したり迷惑になります
社長は分かっては居ても職場を全て把握している訳ではありませんし多分従業員の方は心配してるかもしれないけれど少し不満や苛立ってるかもしれないです
次職場行った時か電話でも構いませんからしっかり謝りましょう!
今年まだ始まったばかりですからまだ名誉挽回出来ると思いますよ!

  • << 3 それに本当は頑張りますと言ってすぐ改善出来たら良いですが、そう簡単な事では無いです。

No.2 23/01/06 18:58
お礼

>> 1 そうですよね、、
正直な話自分の事で精一杯で誰かに感謝する余裕がありませんでした。
今は普通に朝起きて夜寝るだけでも精一杯で。

No.3 23/01/06 18:59
お礼

>> 1 批判したい訳じゃないんだけど、私も精神病とか軽度ですが患ってます ただどういう理由があっても休むなら最低限連絡はしないと…主さんは悪気があ… それに本当は頑張りますと言ってすぐ改善出来たら良いですが、そう簡単な事では無いです。

No.4 23/01/06 19:56
通りすがりさん4 

私も精神的に辛くて初出勤日は行けず、体調不良のためやむを得なくて辞退しました。
今とても辛い気持ち、わかります。
自分を責めすぎないようにしてあげて下さい。
私も無理のない程度に仕事を探してみます。

無理は禁物ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧