注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人に死んでくれないかな?と言う人って、なんなのでしょう。 バチが当たります…

回答6 + お礼2 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 23:00(更新日時)

人に死んでくれないかな?と言う人って、なんなのでしょう。

バチが当たりますよね。

タグ

No.3707830 23/01/06 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 22:00
匿名さん1 

すみません、人に対して言ったことはないけれど、思ったことならあります。
もう平静を保つだけで精一杯で、頭の中はチンピラみたいな口調になってて😅
人間なんて未熟なもんで、そんなこともあります。

No.2 23/01/06 22:12
通りすがりさん2 

そういう人は視野が狭いのよ。

その内、自分に伸し掛かるんじゃないかな。

No.3 23/01/06 22:16
匿名さん3 

中々ね~バチはあたらないんだよね
でも言って良い言葉ではないです
その人に同じ事を言うと怒りますよね
たぶん人の気持ちを理解してないし分かってない人です
人間が出来てないようなね
相手に出来ません
もし相手にするならとことん話合ってみることしかないですよ

俺はそんな事を言ったら親に怒られてましたけど😎

No.4 23/01/06 22:56
匿名さん4 

何をしたら、そんな事を言われるんでしょう?
そっちが気になりました。



不倫してもバチ当たらないみたいですし、そんな事を言っただけなら、バチは当たらないのでは?

No.5 23/01/07 00:10
お礼

この掲示板を見ていたら、人に安易につぶやく人がいるし、親にそのような酷い言葉を吐き、親が気にして、○んでしまった事件もあり、とてもせつなくなり、簡単につぶやく言葉ではないと思いました。

命の尊さを何もわからない人に、冗談でも、安易に使ってほしくはないですね。


言葉は言霊となって、跳ね返ってくると思います。

No.6 23/01/07 02:52
匿名さん6 

言ってしまうほどのことをされて、傷ついたり憎しみが生じたからだと思います。

何もなく言っているのではないな。
きれいごとでは済まないことってあると思うわ。

No.7 23/01/07 06:14
匿名さん3 

主さん言霊とか知ってるんですね
知ってる人、話を聞いた事がある人、経験した人は安易には言わないだろうね
あと!親から徹底的に怒られた(死ねとかね)人とかも言わないよね
俺も年齢を食ってからはあまり言わないね!言ってはいけない言葉だから
俺はジジイだからわかるけど
主さん若そうなのに中々やりますね
言霊とかね👍️

No.8 23/01/07 23:00
お礼

私もいい年です。
息子に、早く死んでくれないかな、とか、死ね!クソババア!!と言われる事が、時々あります。
母親である私は、息子の暴言は断じて許さず、徹底的に謝罪させます。
こうした暴言が、例え冗談であっても、どんなに人の心を傷つけるものかをわからせる為です。
命の尊さを教える為です。
若者は、言葉の意味を深く考えず、容易に使ってしまう人もいますが、私は言霊の力は固く信じています。
実際、死ねではないのですが、マイナス的な不用意な言葉を発言して、リアルになったことがあるからです。
言葉というのは、それだけ、現実味を帯びるので、自分が発言する言葉には、責任を持つ必要があると思います。

息子や、安易に使ってしまう人に、言霊の力が理解される事を願ってやみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧