注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

父親の問題であまり詳しいところまではわからない部分が多いんですが、よければご意見…

回答2 + お礼2 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 01:10(更新日時)

父親の問題であまり詳しいところまではわからない部分が多いんですが、よければご意見ください。ただでさえ家庭が複雑で心配事が多いので子供なりに色々調べています。

最近まで働いていたフリーランスの雇い主が父の給料の3ヶ月分(約120万円)を踏み倒そうとしています。
色々調べた上で普通に考えると起訴すれば勝てるはずですが、弁護士を雇うのも裁判を起こすのもお金がかかります。
他にも1つ問題があって、父がフリーランスで雇われていたのは電気工事士の仕事でエアコンの取り付けなどが多かったのですが、雇い主は今まで父のミスで壊してしまった備品類のお金を支払っていたようで、「裁判を起こすなら今まで代わりに支払ってきた分を返してもらう。給料よりもっとお金がかかるしそちらの負担が増えるだけ。」と言っているみたいです。
そこでなんですが、今まで雇い主の善意で支払ってもらってた分を今更請求できたりするのでしょうか?
裁判を起こした場合、雇い主側が勝ってしまってかえってこちら側の負担が増えるだけでしょうか?
詳しい方がいたら教えて欲しいです。子供なので拙い文で申し訳ありません。

No.3707842 23/01/06 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/06 23:06
匿名さん1 

こう言う場合はケースバイケースなので弁護士に相談した方がいいのですが、優秀な方なら何とかなることもあるだろうけど

壊してしまった部品を請求もあり得ると思います。まず、証拠は絶対握ってます。経費にするので記録の意味でも絶対持ってるので、それを請求するだけだから出来ると思います

それにきちんと契約書など、仕事を請け負う上で書面に残してやり取りしてるのかによって、お父さんが不利になるか有利になるか変わると思います

口約束で今まで仕事してたなら圧倒的に不利です

No.2 23/01/06 23:16
匿名さん2 ( ♀ )

https://virtualoffice-resonance.jp/column/freelance-caution/

給与の未払い フリーランスで検索したら、このような記事が載ってました。

踏み倒したいから備品類を盾にされてるんでしょうね。
会社の社員なら、横領とかではなら裁判起こされ返済義務も生じるとは思いますが、、

フリーランスか、、

フリーランスは下に見られやすいようですね。。
とにかく、役所にいる弁護士に相談か、法テラスに相談してみた方がいいかと。

無事解決出来ることを願ってます。

No.3 23/01/07 01:07
お礼

>> 2 わざわざ調べてくださったうえ優しいお言葉までありがとうございます。やはり弁護士などに相談するべきですよね。載せていただいたURLの確認をしながらもう少しいろいろ調べてみます。
回答をいただけるとは思ってなかったので嬉しいです、本当にありがとうございます。

No.4 23/01/07 01:10
お礼

>> 1 こう言う場合はケースバイケースなので弁護士に相談した方がいいのですが、優秀な方なら何とかなることもあるだろうけど 壊してしまった部品を… ご回答ありがとうございます。雇い主側の善意での行動と時間が経っていることを加味してもやはり難しいんですね…
あまり契約内容については詳しいことは知らないのでもう一度親と話してみようと思います。
また弁護士の方との相談も一度視野に入れるように言ってみようかと思います。
本当に貴重なご意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧