- 注目の話題
- 離婚して別居してる母親から『食べれなくて体重30キロ代だし1人寂しくて死にそう、一緒に住んでもいい?』って言われて悩んでます。 母はヒステリックみたいで兄
- 泣き寝入りでしょうか😭 大学生です。私はチケット制の習い事を習っています。習っているというより、レッスンに行ける時に行くので、習う予定でした。 教室は地
- 最近の若い女の子が皆同じ顔に見える。
生理の日に他に女性がいないとかなりブルーになります。。。 大学生で、バイト先の…
生理の日に他に女性がいないとかなりブルーになります。。。
大学生で、バイト先の話です。
シフト制で、24時間体制なので夜勤もある職です。
私は生理1日目と2日目が重いんですが、
この間初めて重い日と女性の夜勤がいない日が重なって、
なんかしんどいけど誰にも共有できない
女性がいれば体力仕事お互い代わるよ〜とかできるけどそれもできない
トイレに頻繁に行くのも気が引ける
薬飲みに立つのもちょっと躊躇う
とかが色々重なって、
生理で気持ち的に沈みがちなのも相まって
なんかしんどいな〜って思い始めたらどんどん沈んできて、時責の社員(男)が「なんか元気なくない?」とか聞いてくれるんですが生理だからとかは言えないし。
悩みじゃなくて愚痴ですね。
(私は日勤の遅番(昼か夕方〜21:30とか)が多く、その日もそうでした関わる時間は夜勤シフトの方が長いんですが、
夜勤をする人(男性の社員、女性の社員、男性のバイト)は圧倒的に男性が多く、夜勤は大抵5.6人ですが女性は1人で、中にはゼロの日もあります。)
普段は夕方に早番の日勤が帰って、夜勤が全員男性で女性が自分だけってなっても何にも気にならないし、女性がいないとダメとかは全く思わないんですけどね。
トイレも行きたいと言えばいつでも行けるし、バイト先に不満はないんですけど。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
それはきついですね。
ほんと、妊娠したいとき以外は生理がなければいいのにとよく思います。
自分もかつて野外測定の仕事していましたが、同僚もアルバイトさんも当然男性ばかり。
トイレのない山奥に行くこともあり、生理痛も重いほうなので、本当に泣きそうなくらい苦痛でした。薬飲むと眠くなって運転に支障があるし、水分とるとトイレ近くなるし。
女性には向かない仕事もあるなあと思いますね。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧