注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

死にたいと思った事があった人は、どうやって立ち直りましたか?毎日死にたい気持ちと…

回答14 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 12:12(更新日時)

死にたいと思った事があった人は、どうやって立ち直りましたか?毎日死にたい気持ちと葛藤してます。

タグ

No.3707947 23/01/07 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/07 01:03
匿名さん1 

寝たら自然と死にたい気持ちは薄れたりしてた。死にたいと言うか消えてなくなりたい。に近いかな。
向精神薬飲んだ方がいいよ。

No.2 23/01/07 01:09
匿名さん2 

嫌なことから何年経ってもフラッシュバックするし,運動を勧められて少し腹筋が割れるまで続けているのですがそれでも中学の時からずーっと治らないです…

No.3 23/01/07 01:09
匿名さん3 

時間が解決してくれました。
死にたい気持ちでどん底まで行ったら、本当にある時を境に何も思わなくなるんですよね。私の場合ですけれど。

あまり無理しすぎないでくださいね。

No.4 23/01/07 01:11
匿名さん4 

社会じゃなくて自然とか、宇宙と自分とのつながりだけを考えるようにしたり

精神状態が荒れて何回か自殺する寸前まで行った時は、日頃から痛みがどれくらいとか調べたり実際に苦しんで死んでる人の動画みたりしてたせいか死ぬ時の痛みへの恐怖心が抑止力になった

No.5 23/01/07 02:13
匿名さん5 ( ♂ )

私も毎日思いますが乗り越え方は見えてこないです、少しずつ薬を調節して誤魔化すぐらいしか今はできてません、同じ悩みでした。

No.6 23/01/07 02:19
通りすがりさん6 

私の場合は、推しの曲をイヤホンでガンガンにして聴いています
死にたい時はそれをすると、不思議と気持ちが安らぐんです
感情的に泣いちゃえば、落ち着いた後はスッキリしますし…本当、推し様々です…
好きな曲を聴くのは、個人的には良いと思います
効果があるかどうかは人それぞれかもですが、機会があれば試してみてください
死にたい気持ちってそう簡単に消えてくれないから厄介ですよね…
無理しすぎず、ゆっくり休んでくださいね
生きるのって大変で辛いですよね、お疲れ様です

No.7 23/01/07 02:55
匿名さん7 

私は友達が遊ぶ予定を立ててくれたのでその楽しみがあると思うとまだ死ねないなって思って生きられています。
今も時々消えてしまいたいと思ってしまうことがありますが私を気にかけてくれている人がいて、大好きな推しがいて、挑戦したいことがあって頑張れてます。
結局は時間が解決するとは思いますが、以外と嫌なことをノートなどに書き出して見ると思っているよりもつまらないものですよ。

No.8 23/01/07 05:59
匿名さん8 

わたしの場合は精神科を受診しました。現在も通院して、抗うつ薬を服用しています。自分ひとりだけで頑張ろうとせずに専門家を頼るのも良いですよ。

No.9 23/01/07 06:45
通りすがりさん9 ( ♂ )

こんな世の中だけど私は、生きたい。主さんとは、逆の思考でごめんなさい。

共通は、乗り越えていくこと。
乗り越えた時に生きたいに変われるから。

自分自身ができること。少しづつの日々の積み重ねよ。明日、生きてる保証なんて誰にもないからね。

どう生きる。生きたいか。冒険しないと始まらない。私も、この3年間、自身と闘っています。

主さんは、私と同志です。


No.10 23/01/07 10:27
匿名さん10 

人智では捉えきれない崇高な存在の信心へ意識を向けます
祈り死にできるほど崇める信仰は色々な形で最期まで残るでしょう

No.12 23/01/07 11:32
匿名さん12 

乗り越えたことはありません。
いまだに葛藤、戦ってます。
・自分の好きな音楽を聴く
・泣ける映画を観て泣く
・自分の趣味に没頭する
・「まだ死ねない」理由を作る
これぐらいですかね...

No.13 23/01/07 11:42
匿名さん10 

行くところまで行ったら
この世界に波長を合わせてるどころでなくなる
それで幾らか延命はできてきた
行くところまでの限界ラインが明確に言えないわけだけど
個別事情の過程があるのでね
発狂する前段階とか
いよいよヤバいときは
現実主義では壊れる
たぶん
そうやって防御するしかなくなる
祈りにすべて託せる最期は安心でしょう

No.14 23/01/07 12:12
匿名さん14 

ある時、生きているのは身体の方だと思ったんです。
生きてるのは生命活動してるのは身体の方だと。

死にたいと思うのはやはり辛いし苦しいですし、
わざわざ自ら地獄を作らなくてもいいと思うのです。

選んで生きている気はしないし、どうにもならないし、
せめて楽にしていっていいと思うのです。
願いを少しでも叶えていくといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧