注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

周りの人にとてもとても腹が立つことがあっても、時間が経ったり何事も無かったように…

回答4 + お礼4 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 17:25(更新日時)


周りの人にとてもとても腹が立つことがあっても、時間が経ったり何事も無かったように接しられと怒りを忘れてしまいます。
その時は死ぬほど憎たらしくて縁を切りたいレベルまで怒っていても何故か楽しいことなどあったらいつの間にかその感情を忘れてしまっています。

そして1人の時にたまに思い出します。

これってやばいですよね?改善すべきですか?

タグ

No.3707971 23/01/07 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/07 02:22
匿名さん1 

めちゃくちゃ普通!

というか、そのように怒りを抑えるべしという集団生活のお手本そのもののように素敵なことですよ

No.2 23/01/07 02:25
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

人間は「忘れるからこそ生きていける」んだと思います。本能の一つかもしれないですね。

いつまでも覚えていると、悪いことに関しては、それかストレスになって、心身を蝕み、最悪、普通に生きていくことすら難しくなってしまう可能性があると思います。

特に怒りの感情は、体のリミッターを外して、逆に自分の体を自分で壊してしまうかもしれません。それを防ぐ為の「忘れ」かもしれません。

ついさっき何を食べたかを思い出せないとか、自分の家の住所や電話番号を思い出せないとかなら、若年性の認知症等の疑いが出てきますが、このお話ですと、この疑いはないんじゃないかなとは思います。

心配なら、病院に行ったほうがいいと思います。

No.3 23/01/07 09:10
経験者さん3 

いい性格じゃん!

No.4 23/01/07 12:57
匿名さん4 

そんなもんだと思います。
たまに思い出すのは、
きっと思いがどこかで残ってるからでしょう。
それを消化しているのだと思います。

No.5 23/01/07 17:23
お礼

>> 1 めちゃくちゃ普通! というか、そのように怒りを抑えるべしという集団生活のお手本そのもののように素敵なことですよ そうなんですか?
本当に私ってすぐ忘れる最低なヤツだなと思っていました……そう言っていただけて、自信が着きました。ありがとうございます!

No.6 23/01/07 17:24
お礼

>> 2 人間は「忘れるからこそ生きていける」んだと思います。本能の一つかもしれないですね。 いつまでも覚えていると、悪いことに関しては、それか… 日常生活での支障は特にないです。
自分を保つためにあえて忘れているということですよね…。本能なんですね。全然知らなかったです。ありがとうございます!

No.7 23/01/07 17:25
お礼

>> 3 いい性格じゃん! 本当ですか?ありがとうございます😭

No.8 23/01/07 17:25
お礼

>> 4 そんなもんだと思います。 たまに思い出すのは、 きっと思いがどこかで残ってるからでしょう。 それを消化しているのだと思います。 周りの子達には共感されたことがなかったので、普通だとは思わなかったです…。
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧