相談というより愚痴です。母が傲慢すぎます。最近って何かにつけてWebで登録や申請…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-


2023/01/08 01:48(更新日時)

相談というより愚痴です。母が傲慢すぎます。最近って何かにつけてWebで登録や申請をする場面がありますよね。最近だとコロナのワクチンの予約とか。母は専業主婦でパソコンに触れたことがないためその辺に関しては疎く、父はやりたくない、自分でやれという考え方なのでいつも私にやってくれと頼んできます。それ自体はどうってこと無いのですが、こちらがちょっともたもたしたり間違えたりなど気に入らないことがあると、すぐ大きな声を出して文句を言ってきます。「ねぇ何やってんの?」「早くして!」「これじゃ全然ダメじゃん!」など。とにかく人にものを頼む態度じゃないんです。文句あるんだったら自分でやれば?と言っても「だってやり方分かんないんだもん」の一点張り。私だってまだ高校生なんですけど。私は誰に教わるでもなく、自分でああかな、こうかな、と試行錯誤を繰り返してパソコンを使えるようになりました。だから最初から投げ出すんじゃなくて、少しでも自力でやる努力をしてよ、このまま一生私に頼るつもり?と言っても、「ママはあなたみたいに若くない。そんな頭回らないわよ」と…。非常にあきれました。もう手伝いなんかしてやらないからな。それとも私の心が狭いんですかね…。

タグ

No.3708382 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんなことは無い。キミが正しい。
> それとも私の心が狭いんですかね…。

No.2

「ママはあなたみたいに若くない。そんな頭回らない」
そう言って良いのは70台から(私の祖母がそうです)だと思うんだけど、高校生の親なんだからそこまで年寄りじゃないよね?
スマホ扱えない(私の祖母)ほどの機械音痴なら有りうるけど頭大丈夫なの。それ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧