注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

子供に関わる仕事をしています。 正社員の同僚が、3月まで勤務し、退職を希望した…

回答2 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 21:36(更新日時)

子供に関わる仕事をしています。
正社員の同僚が、3月まで勤務し、退職を希望したいと規則(3ヶ月前までに伝える)通りに伝えたところ、人手不足なこともあり、どうしても辞めたいなら、代わりを探してきてと言われたそうです。
私の職種は、低賃金で、ニュースも沢山あったりと、離職する人は沢山いると思います。
代わりを探してこいとかはじめて聞きました。
人手不足の職場を退職する場合、当たり前ですか?バイトのシフトチェンジじゃないのに。
引き止めたいなら、もっと違う声かけしたらいいのに。。

タグ

No.3708471 23/01/07 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/07 21:35
匿名さん1 

えーとですねえ。

どんな会社も、やめたい人をやめさせない権利はないはずなわけで。

代わりを探してくるのは、人事部とか、そっちの仕事のはずですよね?

その人は、方テラスとかで、相談してみたほうが、いいかもね。

No.2 23/01/07 21:36
匿名さん2 

明らかに違法な要求です。呆れた会社ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧