注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

分かりづらい悪意を向けてくる人のかわし方ってあります? 学生時代、自分にだ…

回答4 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/01/08 02:23(更新日時)

分かりづらい悪意を向けてくる人のかわし方ってあります?

学生時代、自分にだけバカにしたような態度をとってくる人がいました
でも明確に分かりやすくいじめてくるわけじゃないのです
なんというかわざとらしくガン見してくるとか、「ははは」とつまらないくせにわざとらしい愛想笑いをするとか
そういうことをしてくる奴がいたのですが本当に嫌いでした

ビビりで内気な自分ははっきり言い返せず余計にバカにされてました
それからはものをなげてくるとか、自分の言動をバカにしたような真似をすることもありました
それでも怒れませんでした、怖くて

今後社会人になってからもそういう輩がきたら反撃して関わらないようにしたいです
「これって嫌がらせなのか?いじめなのか?おこっていいのか?」とすぐにセーブをかけてウジウジしています
ストレスはチクチクと溜まっているのに

うまい反撃とかないでしょうか?

タグ

No.3708534 23/01/07 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/07 22:51
匿名さん1 

反撃など無意味、そういう奴は相手が何をして来ようがお構い無しなんで。それよりその気にし過ぎな部分を改善すべきでは?むしろ自分からそう感じる様にしている気がします

No.2 23/01/07 22:55
匿名さん2 

そういう奴はプライドが高いです。
奴らは煽った人に煽り返され論破されると大ダメージを受けるので、ひろゆきになればいいと思います笑

No.3 23/01/07 23:06
匿名さん3 

そういう奴って反撃とかするとその部分だけ取り上げてパワハラとかイジメられたとか言って騒ぎそう。近寄らない構わないこと。

No.4 23/01/08 02:23
匿名さん4 

「あ、めんどくさいタイプの人だ」って思ってスルーします。

嫌がる素振りはするけど言い返さない、みたいな反応が一番相手を楽しませて行為をエスカレートさせると思いますし、幼稚な人に頭を悩ますよりは大切な人たちと楽しいことをしていたいので。

学生の時は学校で会わないと行けない状況ですが、社会人になったらそういうことをする相手が友人という枠の人なら疎遠になっていけばいいだけですし、
職場の人なら仕事以外で関わらない・実害が出ることなら上司に相談でいいかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧