もう自分では心の整理ができず、皆様のアドバイスを頂きたくご相談させていただきます…

回答5 + お礼1 HIT数 400 あ+ あ-


2023/01/08 01:28(更新日時)

もう自分では心の整理ができず、皆様のアドバイスを頂きたくご相談させていただきます。
夫が自分を守るための嘘をよくつきます。
結婚してから10年、ずっと嘘をつかないでほしいとお願いしてきましたが治りません。

去年2月、甥っ子とスノボに行った後、甥っ子がコロナ陽性となり、夫が濃厚接触者となりました。それを家族に黙っていつも通り生活していました。
4歳と6歳の子供がいるのに、子供の安全より、自分が責められないことを優先した夫に失望しました。
離婚を考えましたが、夫がもう絶対嘘をつかないと言うので、許しました。

しかし今回、少額ですが、3ヶ月の間に5回キャッシングしていたことが分りました。
また2ヶ月前に夫は転職したのですが、元職場を退職したことを1週間隠していたことも数日前に分かりました。
一昨日、離婚しようと言いましたが、今回も泣いて謝り、離婚しないと言い続けます。
私自身もお父さんが大好きな子供のことを考えてると、重大な嘘さえつかなければ、離婚したくありません。

私はどうしていいか分からず悩んでいるのに、夫は子供の前ではいつも通り過ごして、一緒に出掛けようとしました。(私が、今日はお父さんは大事なことを考えるから3人で出掛けようね。と言いました。)
そして何も言わずにいつも通りに寝てしまいました。
私はどうしたらいいのでしょうか?

タグ

No.3708619 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 2023-01-08 01:04
匿名さん1 ( )

旦那さんの行動は治らないから、主さんが許すか離婚するかしかない。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

旦那さんの行動は治らないから、主さんが許すか離婚するかしかない。

No.2

申し訳ないけど、心の病気を疑うレベルですね。
1度診察してもらっては?

No.3

2度あったら、この先も必ず何度もあります。
既に全て疑わしく思えませんか。
他にも隠してるんじゃないかって。
でも、迷ってるうちは離婚する時ではないのです。
次、また嘘ついたり隠し事したら離婚だから。と釘指しておく位ですかね。

No.5

お疲れさまです。私の旦那も自分を守る為の嘘を平気でつくので、お気持ち少し分かります。本当、キャッシングとか防ぎようが無いですよね、、。私は誓約書を書かせました。嘘が判明したら、私の判断で離婚できるように離婚届も書いてもらいました。

こちらの辛さを少しは感じろ!と思い、
できるだけ、同じダメージを与えるようにしてます。
私から平穏な日常を奪うなら、私も彼から平穏な日常を凡ゆる手をつかい奪います。
そうしたら少しは効果がありましたが、逆効果の人もいるので相手次第ですかね。

No.6

私の親も嘘つきでそれを見て育ったのですか私も平気で嘘つける人間になりました。
ついていいんだ嘘ってつくもんなんだといつの間にか解釈していたようです。
離婚しない場合、教育上、充分に注意して下さい。子供にだけはウソをつくなと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧