注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

極端に片付けできない息子。解決方をアドバイスください。 小5長男、小3次男…

回答5 + お礼5 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
23/01/09 15:57(更新日時)

極端に片付けできない息子。解決方をアドバイスください。

小5長男、小3次男、がおります。
長男が極端に面倒くさがな性格で、片付けもできず紛失も多いです。
物を大事にせず、持ち物へ執着しません。

買ったばかりのコートを学校で紛失。
買ったばかりの長くつを破損。
買ったばかりの定規をすぐに折る。
プラスチック製ではなく金属定規を買い与えると、それすらも折る。
1年間で傘を6本紛失。
体育着を家へ持ち帰らずに4カ月臭いまま使用しつづける。
ゴミ箱に捨てることが面倒でバナナの皮を本棚に隠す。
ゴミ箱に捨てることが面倒でみかんの皮をこたつの中に隠す。
返事するのが面倒だから、家族相手に嘘をつく。

長男にいろいろと促しますが、一行に改善しません。

次男はしっかりと自分の持ち物を整理整頓するので、長男はもはや生まれ持った性格なのだと思っています。

注意される長男もストレス、注意する私もストレス。
同居している祖母からも口うるさく注意を受けています。
むしろ年齢を重ねるごとに、息子自身だらしなさがエスカレートしています。
長男は注意されるストレスで髪の毛をむしったりしています。

だから長男の身の回りの整頓は私がやる。もうそういうものだと諦めようと思っています。

しかし、学校やクラブの指導者より「●●君は甘やかされて育っていますよね?」「もう最上学年になるんだから、下級生への影響を考えて行動できるようにしてください」と私自身も注意を受けています。

年下の子供からは「●●君ってお兄さんなのにどうしてできないの?自分のことちゃんとできないとだめだよ。」と言われています。そんなひどいレベルの長男です。

とても辛いです。
人に迷惑をかけるだらしない大人になってしまうという私の焦りもひどいです。
ここからの起死回生はあるでしょうか。


タグ

No.3708850 23/01/08 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 23-01-09 08:02
匿名さん8 ( )

削除投票

私も割とそういうタイプでした。

高校生のある時から急に片付けできるようになりましたよ。

きっかけは、友達に棚の上を片付けてもらい、そこに、今まで場所がなくて飾れなかった、お気に入りのフィギュアを飾ったことです。

そのフィギュアは、私にとって、ちょっと高いけどお小遣いを貯めて頑張って買った、大事なもの、だったんですね。

で、その大好きで大事なものが、整った場所に置かれて、日々目に入る。

整頓された場所に好きなものがあると輝いて見えるんだ、目に入ると気分が良くなるんだ、というのを知り、他の場所も片付けたくなりました。

最近、古堅順子さんという方のYouTubeにハマって、本も読みました。

そこにも、片付けを嫌がる頑固なお父さん→洋酒やゴルフのトロフィーの入った、埃を被った棚を磨き上げてライトアップしてあげたら、めっちゃ喜んで片付けが進んだ、てな話がありました。
あ!私の体験と同じことが書いてある!とびっくり。(シニアの片付けがテーマの本でしたが😂。)

この人の「寄せる片付け」っていうメソッド自体も、めっちゃ良いです。
が、最初の一歩としては、思い入れやプライドや名誉をキレイに飾ってあげること、が良さそう。

という訳で、何か彼のすごく大事なものを飾ってあげることをお勧めします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/08 12:13
匿名さん1 

発達障害の検査を受けましょう

No.2 23/01/08 12:23
匿名さん2 

うちの発達障害の甥っ子とそっくりです。専門医に診断してもらってください。

No.3 23/01/08 12:30
匿名さん3 

なんでもかんでも発達障がいと言うのはどうかとは思いますが、主さんの息子君は明らかに日常生活に支障きたしてますよね?やはり何かしらの困難を抱えていると思います。
やってしまったことを注意をするのではなく、どうしたらそのマイナスの行動を減らせるか(皆無にするのは難しいかと)を考えた方が良いです。療育施設に通えばその方法も教えてくれますよ。

No.4 23/01/08 13:48
お礼

>> 1 発達障害の検査を受けましょう 補足が足らず失礼しました。
発達障害の検査は複数回受けたことがあります。
特に問題なしでした。
だからこそどうしていいかわからず。

アドバイスありがとうございました。

No.5 23/01/08 13:49
お礼

>> 2 うちの発達障害の甥っ子とそっくりです。専門医に診断してもらってください。 アドバイスありがとうございます。

No.6 23/01/08 13:50
お礼

>> 3 なんでもかんでも発達障がいと言うのはどうかとは思いますが、主さんの息子君は明らかに日常生活に支障きたしてますよね?やはり何かしらの困難を抱え… アドバイス、ありがとうございます。

No.7 23/01/09 00:03
匿名さん7 

親御さんが率先して、一家でミニマリストを目指しましょう。

No.8 23/01/09 08:02
匿名さん8 

私も割とそういうタイプでした。

高校生のある時から急に片付けできるようになりましたよ。

きっかけは、友達に棚の上を片付けてもらい、そこに、今まで場所がなくて飾れなかった、お気に入りのフィギュアを飾ったことです。

そのフィギュアは、私にとって、ちょっと高いけどお小遣いを貯めて頑張って買った、大事なもの、だったんですね。

で、その大好きで大事なものが、整った場所に置かれて、日々目に入る。

整頓された場所に好きなものがあると輝いて見えるんだ、目に入ると気分が良くなるんだ、というのを知り、他の場所も片付けたくなりました。

最近、古堅順子さんという方のYouTubeにハマって、本も読みました。

そこにも、片付けを嫌がる頑固なお父さん→洋酒やゴルフのトロフィーの入った、埃を被った棚を磨き上げてライトアップしてあげたら、めっちゃ喜んで片付けが進んだ、てな話がありました。
あ!私の体験と同じことが書いてある!とびっくり。(シニアの片付けがテーマの本でしたが😂。)

この人の「寄せる片付け」っていうメソッド自体も、めっちゃ良いです。
が、最初の一歩としては、思い入れやプライドや名誉をキレイに飾ってあげること、が良さそう。

という訳で、何か彼のすごく大事なものを飾ってあげることをお勧めします。

No.9 23/01/09 15:53
お礼

>> 7 親御さんが率先して、一家でミニマリストを目指しましょう。 その通りですね。
アドバイス、ありがとうございます。

No.10 23/01/09 15:57
お礼

>> 8 私も割とそういうタイプでした。 高校生のある時から急に片付けできるようになりましたよ。 きっかけは、友達に棚の上を片付けてもらい… ご自身と照らし合わせたアドバイス、誠にありがとうございます。
古堅順子さんのチャンネルはさっそく登録させていただきました。
とても励みになるコメントで気持ちが軽くなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧