注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

友達できるかな😭

回答6 + お礼6 HIT数 1319 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
07/05/29 08:09(更新日時)

小学校五年生の男の子の母です。うちの子はとにかく優しすぎるんです(親バカではなく)。いつもニコニコして大人からはかわいいね、と言われるのですが同級生には何を言っても言い返さない為意地悪されます。叩かれて帰って来ることもしばしばあります。私が嫌なことを言われたら言い返しなさいと言うのですが本人はなかなか勇気が出ない様です。二年ほど前からチック症が出始めました。専門家に診てもらったところ、この子には喜怒哀楽の怒が非常に少ないと言われました。この子の優しい性格はそのままでいいのですが同級生に意地悪されないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?長くなりすみません。

No.370921 07/05/28 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/28 00:58
通行人1 ( 20代 ♀ )

その子の個性長所だと思います😊
穏やかな性格きっとまわりにも、穏やかな人が集まるのでは?

No.2 07/05/28 08:43
お礼

>> 1 レス有難うございます😃この子の良さを本当に分かってくれる友達が出来るといいんですが…昼休みも1人で居ることが多い様でどうしてか聞くと友達といると気を使って疲れるから1人のほうが楽と言います。本当はみんなと遊びたいようです。親として何もしてやれない事がつらいです😭

No.3 07/05/28 10:43
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

それほど優しいお子様なんて素晴らしいじゃないですか‼
でも親として心配なさる気持ちはよく解ります💦息子さんは、何か得意な事はありませんか?子供に限った事ではないですが、人より少し秀でた物があると一目おかれたりしますよね😃そして、その得意な物を発表する場を先生に作って頂いたらどうでしょうか?それが自信に繋がると思います😃うちの息子はポケモン関係ですかね~😥ポケモンのゲームで、お友達からよく質問を受けてます😃親としては、もう少し勉強も頑張って貰いたいのですが😩💦

No.4 07/05/28 10:57
お礼

>> 3 有難うございます。優しいのは親として嬉しいのですがやはりこれから中学、高校となるので嫌な事は嫌と言えたほうがいいのではないかと…とりあえず今はゲーム関係が得意です。運動は自分で苦手と思ってるみたいです。でも運動会で🏃のが一番になった時すごく誉めてあげたら嬉しそうでした😃

No.5 07/05/28 18:03
悩める人5 ( 30代 ♀ )

こんにちは😉うちとまったく同じでびっくりしました😲うちは六年の女の子なんですが超優しいです!とってもいい子なんですがうちも友達が出来ず悩んでいます。最近の子に比べたらかなり幼いです。最近は私が仕事から帰っても部屋に閉じこもって降りても来ません😭マジひきこもりになるのかと心配しています。本人も友達と遊びたいらしいんですが無理って断られるみたい…私がしっかりしなくてはとわかってはいるのですが最近はもう私の方がへこんでます😥本当に毎日🏠に帰りたくなくなります。駄目な母親です…

No.6 07/05/28 21:44
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

お気持ちは、すごくすごくわかります。うちにも三年生の息子と姉の息子五年生を見てるからわかります。心配ですが、その子の壁です。小学校の六年間何もなく平和に過ごしてしまうほうが、中学入って何かあったら精神が倒れてしまいます☝うちの息子もお友達も多いし楽しくやってますが、サッカーに入ってその中にとても性格悪い子がいて嫌な思いしてますよ😣けど、それも勉強と思い私は見守ってます。いじめみたいになったときは監督に言うつもりですが…

No.7 07/05/28 22:22
お礼

>> 6 レス有難うございます。そうですね、何事もなく中学へ上がって行くより試練を乗り越えて精神を鍛えて成長した方がいいですよね。今はつらい時だろうけど乗り越えてくれる事を祈ります☺

No.8 07/05/28 22:30
お礼

>> 5 こんにちは😉うちとまったく同じでびっくりしました😲うちは六年の女の子なんですが超優しいです!とってもいい子なんですがうちも友達が出来ず悩んで… 子供が苦しんでいる時なにもしてやれないのって親としてとてもつらいですよね😭出来る事なら変わってあげたいと思います。私も🏠に帰って子供が誰とも遊ばすに淋しそうな姿を見ると胸が痛みます。誰かこの子の良さを分かって~😭

No.9 07/05/28 23:32
悩める人5 ( 30代 ♀ )

お互い辛いけど一番辛いのは子供でしょうね…今年こそはと思いながらもう来年中学です。私も誰にも相談できず悩んでいたので主さんとはなせてよかったです。

No.10 07/05/28 23:43
お礼

>> 9 子供の事で悩むのは多分ずっと続くのでしょうね😔でも子供から沢山の事を教わるのも事実ですよね😃子供にどうしてこうしなかったの?と言った後、自分には出来たのか?と自分に問いかけます。子供を通じて沢山反省してる今日この頃😔

No.11 07/05/29 07:39
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

おはようございます。今日は息子さんどうでしたか❓何かスポーツとかやってますか❓男の子は特にスポーツで発散するの良いかと☝うちの息子も近所の友達がみ~んなおっとりで平和に来てて、サッカーに入って監督には怒鳴られるは先輩には怒鳴られるは同級生はキツい子ばかりで最初は本人も私も戸惑ったけど、今は少しづつ慣れてきてます。今でも心配で仕方ないけど、子供の前ではでんと構えた母親してますよ☝本当は不安な時も沢山あるのに😫お互い男の子の親だからきぜんと頑張りましょ😃

No.12 07/05/29 08:09
お礼

>> 11 有難うございます😃うちの子も一年前からボーイスカウトに入りました。私の提案で入れたのですが厳しい冬のキャンプにも耐え、なんとか楽しく行ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧