注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

会社にいた元同僚Aは精神病になり会社を4ヶ月ぐらい休んでいました。 Aが休…

回答3 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/01/09 11:08(更新日時)

会社にいた元同僚Aは精神病になり会社を4ヶ月ぐらい休んでいました。

Aが休み始めて2か月くらい経った頃ぐらいに新入社員のBが入社する事になりAはまだ休養中で正式に退職したわけではなく在職中になっていたにも関わらず

上司はAの座席の名前やロッカーの名前など消してAの仕事もBに差し替えていました。

私は上司に『なんでAの名前や仕事を消してBの名前に差し替えたりしたのですか?』と聞いたら上司は『Aは休んでいる間に何回か会って話した時にAは近いうちに会社を退職するつもりでもう会社に戻る気はありませんと言ったから正式にいつ退職するかは決まってなかったけど近いうちに退職するつもりなら消してもいいと思い消したんだ』と言いました。

それでAは4ヶ月後に本当に退職しました。

でもいくらAがそんな事を言っていたからと言っても上司の勝手な判断でAが休養中に名前を消してBの名前に差し変えるだなんて酷くないですか?

タグ

No.3709479 23/01/09 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/09 10:13
匿名さん1 

上司の勝手な判断
上司の上司がいるってことですか?

しかし酷いと感じるかもしれないけど、戻るつもりがないのなら、、、
と思ってしまう自分も酷い人間なのかな

No.2 23/01/09 10:42
通りすがりさん2 

戻る意思のないことを確認した上でですから問題は無いでしょう。

仲良しこよしの学校ではなく職場ですからね。すべては効率良く、仕事の差し替えも1日でも早くしないと業務に影響も出ますし。

辞める予定の社員よりも、引き継ぐ社員を優先してコトを進めるのは当然かと。

No.3 23/01/09 11:08
匿名さん3 

明確な固い退職意志を確認したなら妥当な判断です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧