注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

知的障害者関係無く人として0からやり直ししたいです。

回答2 + お礼1 HIT数 1236 あ+ あ-

体育会系( 27 ♀ EKE3w )
07/04/28 15:46(更新日時)

今迄の免許・資格(クリーニング師、普通免許、ホームヘルパー2級、視覚障害者ガイドヘルパー、甲種防火管理者)や職種では挫折ばかりでした。(縫製会社→電子部品→福祉施設)私は軽度の知的障害者で小さい頃からの夢で有る保育士・幼稚園教諭(最近は小学校教諭も含む)です。保育・教育に関わりたいと思ったきっかけは子供を守りたいのと世話をしたり遊んだりする事が好きだしもっと奥深く教えられる事が沢山有ると思ったからです。体育以外は全ての教科は苦手です。教諭でも2種・1種・専修の3つに分れてるけど、何が違いますか?具体的に教えて下さい。これから本気に努力して実現したいです。ちなみに青森県教員試験の受験資格年齢は52歳迄です。

No.370955 07/04/28 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/28 12:25
通行人1 ( ♀ )

夢を実現させたいなら具体的に努力しないと。自分で調べることから始めて下さい。

No.2 07/04/28 15:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

努力して、これだけの資格が取れたのですから、これからも、貴方の努力次第だと思います。
子ども好きなら、保育士の補助のようなお仕事は、ありませんか?

資格も大切ですが、これだけの事が出来るという、実績も大切だと思います。

頑張って下さい。

No.3 07/04/28 15:46
お礼

今、一生懸命に検索したりしてる最中です。もう意志を曲げないで真正面に突き進みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧