- 注目の話題
- 31歳女、婚活中です。 30歳の男性で 国立の中高一貫光の先生。 手取り29万円ボーナス4ヶ月分。 1人暮らしで貯金50万円。 車のローン・奨学金
- 離婚して別居してる母親から『食べれなくて体重30キロ代だし1人寂しくて死にそう、一緒に住んでもいい?』って言われて悩んでます。 母はヒステリックみたいで兄
- 最近の若い女の子が皆同じ顔に見える。
勤務年20年以上の事務お局のパワハラに悩んでいます。 わたしは非常勤から成…
勤務年20年以上の事務お局のパワハラに悩んでいます。
わたしは非常勤から成績を認めてもらって塾業界契約社員に昇格2年目です。
みなさんであれば次にどう動くか教えていただきたいです。できれば、お局以外には助けられたので大事にしたくなかった
のですが、厳しいですよね。。
お局のパワハラが悪化したきっかけは、2022年の2月に情報共有方法がお局が希望していない方法で情報共有して本人が把握できていない
ことで報告不足と言われました。即日謝罪しても訳の分からないことで怒られて、
挨拶無視や理不尽に全体の前で叱責するようになったので違和感を
感じて2022年の3月から録音をはじめました。
ある程度理不尽な録音が貯まった2022年5月に本社に録音があることは伏せて総務に相談。
所属部署の上司と面談になりました。
当時の対応として、塾長はお局をかばいたいようで、軽く注意をしてもらったみたいなのですが、
態度は治らなそうとのこと。
わたしがストレスためないためにあまりお局と直接的なかかわりをしないように塾長を介して事務手続きをお願いする
という対処となりました。全体の前で叱責はなくなったのですが、見えない部分でのいやがらせが悪化しております。
例:
⑴私の授業がある木曜日に生徒がいる前で他の従業員を叱責
⑵私の担当生徒で私を気に入っている生徒の挨拶無視。生徒の前で𠮟責等(塾長に相談をしたのですが、塾長からの謝罪のみ
で本人は処罰なし(メール・音声証拠あり))それなのに、お局の私の挨拶が元気ないということは当日注意してきました。
会社にとって不利益起こす行為はどちらなのかとても疑問です。
おそらく、部署の上役もお局よりも勤続年数が少ないので頭が上がらない様子です。中間管理職でも挨拶無視をされている人は複数名
います。
正直営業妨害を感じるので、いままでためた理不尽な音声と、お局の行為を我慢しろといった上層部の面談音声を提出しようと思っていますが、
⑴所属部署に録音があるから総務に証拠を使用して提出することを報告
⑵所属部署に話さず、総務にはじめ証拠提出
⑶社外の労働基準監督署に相談
人間自分のポジションを守りたい気もちは多いにわかるので、塾長が処罰されることが少々心苦しいのですが、どうすればよいでしょうか。
長文失礼しました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧