注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

29歳で半年以上付き合っている彼氏がいますが、30過ぎて彼氏に振られるかもしれな…

回答2 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/01/09 20:07(更新日時)

29歳で半年以上付き合っている彼氏がいますが、30過ぎて彼氏に振られるかもしれないと考えるととても将来が不安です。
出産年齢を考えると33歳までに結婚出来なかったら、結婚も子供も諦めるつもりです。
アラサー女性のみなさんは私と同じように不安な中過ごしていますか?
彼氏に振られた場合、独身を受け入れる覚悟をしていますか?

No.3709805 23/01/09 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/09 18:58
匿名さん1 

今別れそうな雰囲気になっているんですか。

起きてもいない悪い出来事に怯えるよりも、二人の関係がうまく行くようにと考えた方がいいんじゃないですか。

私は別れそうな要因もないのに振られるかもと考えながら付き合った経験はないです。

No.2 23/01/09 20:07
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

1さんに補足するような感じですが、振られるかもとか、過剰に不安な気持ちを持っていたら、そこから無意識のうちに、表情や仕草、雰囲気に表れてしまうと思います。

振られるとしたらむしろ、こういう部分が原因になるんじゃないかと思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧