注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

体力がなくてとても困っています… 私は一昨年から去年にかけて、心の病気でしばら…

回答2 + お礼2 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/01/10 00:21(更新日時)

体力がなくてとても困っています…
私は一昨年から去年にかけて、心の病気でしばらく入院していました。今はほぼ完治して、日常生活に支障が出ない程度には体力も回復しました(寝たきりに近い状態でした)
ただ、私は高校生なのですが、長い間座って勉強するのが体力的にキツくて困っています…。映像学習や少しずつの勉強では、時間が限られている中で限界があります。遅れを取り戻したいし、私自信勉強が大好きなので勉強したいです。
こういう体力はどうつければ良いのでしょうか?時間はかけられて1日1時間くらいです
お医者さんは無理するなの一点張り、激しい運動はもちろんダメですが、このままでは困るんです…

タグ

No.3710065 23/01/10 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/10 00:15
匿名さん1 

ラジオ体操ってすごくいい運動かつ激しくないので、飛んだりする動作は飛ばないで行なったり調節しながらやってみては?

あとは今やろうとするんじゃなくてゆっくり少しずつって意識を持った方がいいですよ

それでまた入院したらそれこそ思うようにいかないんだし。

目標を誰かとおなじように。みたいなとこに掲げるんじゃなくて

昨日1時間勉強したなら、今日は1時間一分勉強する。そうやって自分と比較していくといいと思います。人と比較するんじゃなくて

No.2 23/01/10 00:16
お礼

>> 1 ありがとうございます😭
とても参考になります

No.3 23/01/10 00:18
匿名さん3 

辛かったでしょう、、、
俺からのアドバイスですがなんでもかんでもすぐにできるとは限りません。逆上がりだって、何十回、やってもできる訳ありません。運動神経が良ければ別かもしれませんが。逆上がりができるようになるには、腕の使いかた、足の使い方などいろいろな力が必要になりますよね。それを一日で全部やるのではなく、今日はこれを◯分間頑張ってみようと何回も何回も時間をかけてやることでだんだん逆上がりができるようになっていきます。なので、急に体力が増えたりすることなんてありません。時間をかけてゆっくりと焦らずに頑張ることが大事なんです。頑張ってくださいね。

No.4 23/01/10 00:21
お礼

>> 3 ありがとうございます…!
そうですね!ゆっくり、時間をかけてやっていこうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧