注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ほぼ愚痴です。叩かれるの覚悟でこの場を借りて吐き出させてください。 新卒で入っ…

回答3 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/01/10 20:02(更新日時)

ほぼ愚痴です。叩かれるの覚悟でこの場を借りて吐き出させてください。
新卒で入った会社が雇用形態は正社員だけど実質派遣で、SESで調べれば詳しい内容出てくると思いますがとにかく何のスキルもつかなければやりがいも感じられません。当時は業界研究もそこそこに適当に就活して、どこも受からなくてITなら...と受けたところで妥協してしまい後悔しています。
しかし辞めたいとは思いながらも特に夢もないためやる気が起きず、ここまで努力と言える努力はしてきませんでした。
来年度で早くも4年目です。
最近同じチームで慕っていた人2人が辞めると言い出し転職準備もできているそうで、私ももういなくなりたいと思ってしまっています。

配属されてすぐの頃は、積極的に希望すればやりたいことをできるかのように上司に言われた覚えがあります。でも実際のところは、例えば今参加してるチームのリーダーはずっと〇〇をしたいと上司にアピールし続けたにも関わらず5年目でまだ一度もやらせてもらっていないとか(スキルはあるのに)、言ってることとやってることが一致してません。
あとは、一度も開発経験ない、エクセルもよくわかってないような人が上司だったり。
そんな環境で勉強する気も起きず同期も先輩も私が聞いた限りでは真剣にスキルアップに取り組んでる人は誰もいませんでした。
辞める2人のうち1人が同期でそこそこ仲良くなれたので、転職について具体的に次どのような業界に行くのか、同業なのか、異業種なのか、どのように準備したかなど聞いてみたいのと、ぶっちゃけ愚痴も言いたいのですが迷惑ですかね?こちらからは何も提供できないのに相談していいのか迷います


タグ

No.3710502 23/01/10 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/10 19:01
匿名さん1 

どうせ辞める相手なら聞いた方が良いと思います。

というか、せめてそういう「同じ業種に興味を持ってる繋がり」を活かさなければ今の環境にいる旨味が薄いのではありませんか?

No.2 23/01/10 19:09
匿名さん2 

どの分野に行くのかは聞いても良いと思いますよ。
差し障り無ければ参考にしたいので
教えて貰えますか。と言う感じで。

但し愚痴は言わないのが大人です。
働いてれば必ず愚痴は言いたくなるけど
愚痴を話したところで何ら解決にはなりません。単なる悪口になるだけだから。
それにあなたから見て上司が何も出来無いように見えても他では会社の役に立っている
場合が往々にしてありますからね。
主観で話すと出来無い奴だと思われる
だけです。

もし次の仕事を教えて貰えたなら
何故辞めようと思ったかを聞いてみても
良いと思いますよ。
そこで愚痴が少し出たりすれば
それに乗るのでは無く
自分も同じように思っていて
参考にしたいので、と話してみては
どうですか。

何処でどう繋がってるか
告げ口されるか分からないので
愚痴や上司の悪口は言わないほうが
良いです。
録音する人も多く防犯カメラにも
音声拾われてますからね。

No.3 23/01/10 19:48
匿名さん3 

聞く分にはいいと思いますが、愚痴を聞かせるのはいかがなものかなと

No.4 23/01/10 20:00
お礼

ありがとうございます
とりあえず聞いてみます。転職にあたって誰にも相談せずにということはなかなか無いと思うので、誰かに相談したか?なども聞いてみたいと思います
いきなり愚痴はやっぱだめですねすいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧