注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

朝時間ギリギリまで寝てる旦那にイライラします。私たちは2歳の子供と3人暮らしです…

回答5 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/01/11 08:10(更新日時)

朝時間ギリギリまで寝てる旦那にイライラします。私たちは2歳の子供と3人暮らしです。旦那は車で私は子供を連れて保育園へ行きバスで会社にいつも出勤しています。私はいつも出発の1時間前には起きて仕事に行く準備をしています。子供は、出発の30分前に起きてご飯と着替えを始めます。それでも旦那は寝たままです。
旦那は寝坊したと毎朝言ってバタバタ自分準備だけをして、先に出るねと言って出ていきます。毎朝私は気分が悪くなります。結婚して2年まともに朝起きたのは指で数えれる程度です。最初は起こしたりしてましたが、行っても意味ないと思いもう起こしに行きません。子供に向かわせてもダメでした。休日も私と子供が起きて最低2時間後ぐらいに起きてきます。毎日深夜までYouTubeやゲームをしています。ひどい時は明け方の4時とか。翌日は夕方まで起きません。
そんな生活を2年半ほどしています。結婚しているから一生こんな朝が続くと思ったら嫌気がさします。悪いと思ってないところが本当に無理です。こういう人って改善できるのでしょうかそれとも諦めた方がいいですか。

タグ

No.3710715 23/01/11 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/11 00:05
匿名さん1 

子育てに全く参加してない旦那笑える

No.2 23/01/11 00:30
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

改善出来ません。諦めて別れたほうがいいですよ。

No.3 23/01/11 00:39
匿名さん3 

どうせ旦那さん、俺は疲れてる的な考えでしょ?
俺が正社員で稼いでるんだからとか…
多分そんな考えは一生懸命なおりません!
早いうちに答えを出されては?

No.4 23/01/11 04:54
匿名さん4 

んーと、何が悪いんですか?

No.5 23/01/11 08:10
匿名さん5 

普通ですよ。そういう家庭はたくさんあると思います。お弁当作りがないだけマシと思いましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧