一般的なポジティブシンキングって只の開き直りだとおもえます 失敗や苦しみから得…

回答5 + お礼5 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
23/01/11 13:24(更新日時)

一般的なポジティブシンキングって只の開き直りだとおもえます
失敗や苦しみから得て成長した先のポジティブな意識が必要なのに
忘却的であることのススメでは失敗や苦しみの境遇とか考慮されているのかな?
残念ながら殆ど失敗や苦しみからの一時的な逃亡策だよね
肝心要が抜け落ちている
そういう気がしています

23/01/11 11:11 追記
最悪の事態から学べというんだから常に最悪の事態を想定した行動が大切だけど
そういうのをネガティブだとかというんだよね
アホかってことになりません?

23/01/11 11:35 追記
最悪の事態を想定したらアホらしいことばかりだと思いませんか
いまという時間や命や縁を大切にしよう
そうなっていくあずなんでしょうけど
そういう気持ちを失わせ失敗から学ぶという循環サイクルだと感じます
そして苦しい

No.3710899 23/01/11 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/11 11:12
匿名さん1 

ポジティブシンキングが良いと言われることは多々あるが、ポジティブシンキングだけで良いとは言っていないのではないでしょうか。

「考えるだけ」だと基本的に意味ないですよ。

何に関しても、どんな考えでもネガティブでもポジティブでも言えることは、「で、どうするの?」です。

その「どうする」を考えるにあたってポジティブシンキングの方が良い結果に繋がりやすかったり精神的に辛くなりづらかったりする面があるというだけの話ではないでしょうか。

No.2 23/01/11 11:21
匿名さん2 

あまり他人の意見は参考にならないものだよ。でもいざという時、他人の意見が頭をよぎることもある。

迷いを打ち払うのはポジティブでもネガティブでもない。

No.3 23/01/11 11:28
お礼

>> 1 ポジティブシンキングが良いと言われることは多々あるが、ポジティブシンキングだけで良いとは言っていないのではないでしょうか。 「考えるだ… 「考えるだけ」で答えを求められなければ永遠に問題を解いているにすぎず苦しいです
答えを求めるには考えなければならないのは確かです
失敗から学ぶというのは失敗に置かれたときにクヨクヨしない精神を獲得することではありませんか?
正しくはアレもコレもいらないという欲をなくすようなところに行きつくのでしょうけど
欲を持って欲を制す
みたいのは明らかに違うと思います
身をもって失敗に学ぶ身なので安易な意見はできないですけど
もし失敗から学んだ人であれば求め方は、やっぱり違いますよね
思いやる気持ちは外せない行動になるのだとは思えますけど

No.4 23/01/11 11:29
お礼

>> 2 あまり他人の意見は参考にならないものだよ。でもいざという時、他人の意見が頭をよぎることもある。 迷いを打ち払うのはポジティブでもネガテ… 迷いを打ち払うものはなんですか?

No.5 23/01/11 11:50
匿名さん1 

>「考えるだけ」で答えを求められなければ永遠に問題を解いているにすぎず苦しいです
>答えを求めるには考えなければならないのは確かです

その通りですね。
考えるだけに陥り易い可能性として考えられるのは

1.考えるのが遅い。
2.考える事が多すぎる。
3.答えに確実性を求めすぎる。

だと思います。

1は改善の余地はあまりないので、自分の出来る最大限の早さで考えるしかないですが、
2は優先順位をつけて期限を決めれば減らせます。
3も期限を優先すれば影響しなくなります。

ですので、「いつまでに考えて行動開始できること」というのをまず決めて考えることが必要だと思います。
私は割りと考えるのが早い方だと思いますので、すぐに考えて成功の可能性が高かったり、行動のコストの低さなどを基準に優先順位を決めて行動するようにしています。
行動している間にも、考えることは出来ますし優先順位を変更した方がより良い結果に繋がると思えば行動を変更します。
行動してみたところ、予想していた結果が思うように得られないのなら、さらに改善する方法を取りつつ別の行動も並行するようにします。
このようにして、現状で最善であろう手段をいくつか行動しておく事で、確実性を高めるように注意しています。


>失敗から学ぶというのは失敗に置かれたときにクヨクヨしない精神を獲得することではありませんか?

それも学べることの1つでしょうし、同じ失敗や同様の失敗を繰り返さないというのも学べることかと。


>正しくはアレもコレもいらないという欲をなくすようなところに行きつくのでしょうけど

私は善悪を語るほど偉くはないですので、正しいことは分かりません。
自分の欲、自分の正義を貫きたいという欲にも正直でありたいと考えています。

No.6 23/01/11 12:00
お礼

>> 5 人生を考えた人と言えば、著名な哲学者や教祖みたいな人達です
科学や物理もアプローチこそ違いますが未知の探求で結果的に人生を考えると繋がっています
人生の答えに即効性はないと思いますけど
答えは既出だけど理解の幅に差異あって結局、個人で説くしかない
それは致し方ないことかもしれませんね
人が過つ生活環境に置かれて悩ましいであることは間違いありません

No.7 23/01/11 12:14
匿名さん7 

私、超ポジを自覚してます。
ポジティブな性格にも色んな性格があるでしょうから、一概には言えないけど、個人的には、物事を良い方に捉えてしまえるんです。
だから例えば、よく、どこの会社に行っても嫌な人はいるとか言いますが、私はどこに行っても、嫌な人なんて滅多にいないと感じてる。
アホなことは確かです。
前向きすぎて、嫌われてることにも気付いてないと思うし、誰かの性格が悪いとかセクハラモラハラと聞いても、私は、そうかな?それくらいのことで?私は大丈夫だなぁ。と思うことが多い。
人にも物事にも楽観的で、ダメージを負い難い。
脳ミソお花畑なのかもしれません。

勿論、時に嫌なことや失敗は起こりますが、一時的に忘れてるのではなく、一時的ではなく、即座に良い方に変換してしまうんです。
出来なかったことやダメだったことを「まぁいっか」と開き直って忘れ去ってしまう訳でもなくて。
ダメなことをしてしまっても、同じことを繰り返さなければ大丈夫!って、何でも「大丈夫」な方を大きく捉えてる。
失敗を、勉強になるわぁ、と前向いてるあたり、メンタル強いのかなと思います。

No.8 23/01/11 12:53
お礼

>> 7 否定するわけではないですが、お花畑なんでしょうね
狂乱することなんかないと考えておられる
そのような辛い経験を伴えたことはないですか?
だと、どう考えてもお花畑かもですね

ところで歓びを求めると苦しみをなくすでは舵切り方向が180度違いますが
それは、どちら方向なんでしょうかね?
少なくとも、ここにレスしているのですし歓びは求め切れていないでしょう
もしも満足を得たなら、そこに安住する
それ以上に得る必要はない至福になります
私腹を求めて至福に至れないのが現実問題として明らかです
私腹を求め続けてきりがない
なので切るべき舵方向は苦しみをなくす方向で正しいと思っています
それはネガティブに寄り添うような形式ですけどね
どちらかなのかなとか思わされました

No.9 23/01/11 13:03
匿名さん9 

ポジティブシンキングは、主に失敗を引きずる人や自己肯定感の低い人に向けた思考法かと思います
なので、特に自分をネガティブと思ってない人からすると「ただの開き直りでは?」と思え、実践しても役に立ってる気がしないということもあるでしょう、きっと

ただ、自分は仕事やビジネスにおいてはポジティブシンキング推奨派です
というのも、失敗に学びがあるのは確かですが、経験が浅いと人はその学びに至らないもしくは時間がかかるためです
人は失敗すると、誰が悪いのか、また繰り返さないか、原因は何か、などを考え込み止まってしまいがちです
結果、「2度と繰り返さないように作業後は3回確認し・・・」のような非常にコストをかけた対応を提案したり

ですが、仕事やビジネスは、失敗したときこそ速やかな行動が求められるケースが多いです
その場合、多少開き直りとなってでも、ポジティブシンキングを用いた方が速やかな行動に移れます
例えば、失敗したがこれを上手く対応すれば逆に評価されるかも、と捉え、
素早く対応に移る、失敗を周囲に注意喚起し他の誰かが類似の失敗を立て続けに発生させることを防ぐ、逆手に取った提案をする、といった行動を取られる方が全体的には有益という具合に

というように、ポジティブシンキングに限らず思考方法は何かの目的を達成するための手段なので、適切な際に使うと効果あるかと思います

No.10 23/01/11 13:24
お礼

>> 9 >ポジティブシンキングは、主に失敗を引きずる人や自己肯定感の低い人に向けた思考法かと思います

とても納得できる意見で参考になりました
結局、ポジティブシンキングでは真の解決には至れない
それは間違いないようです
失敗を引きずったり自己肯定感を低くしてしまう。
この原因の解消に向けた解決策が求められていますが、現状の生活環境ではアクセスできず応急的な処置が施されている
そんなところでしょうか?

仕事に関したは仰る通りと思います
問題の本質や目的が違うので別件として扱い考えることでありませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧