注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

5歳児健診引っかかりました。教育センターでトレーニングする事を言われました。  …

回答6 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
23/01/17 22:02(更新日時)

5歳児健診引っかかりました。教育センターでトレーニングする事を言われました。  
何が引っかかったのか具体的に教えてくれなくイラつきがあります。
学問は足し算や掛け算などができるのですが、とにかく暴れるのが問題があります。他より少し遅くれてるとは何が遅れてるんでしょうか?

タグ

No.3711043 23/01/11 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/01/11 17:39
匿名さん2 

とにかく暴れるなら、その事じゃないでしょうか?

No.3 23/01/11 17:52
匿名さん3 

頭は良くてもコミュニケーション等に問題が出るアスペルガー症候群みたいな障害があります
気になるのであれば児童精神科等を受信すれば良いと思います

No.4 23/01/13 16:41
匿名さん4 

他のお子さんは暴れないんじゃないかな

No.1 23/01/11 17:04
通りすがりさん1 

知識なのか?身体的なのか?学力なのか?
診断した人にしかわからないな…

No.5 23/01/15 03:33
匿名さん5 

発達障害って、はっきりした基準があるというより、デコボコがあると言われます。
それは単に、いうことをよく聞く小粒なタイプのほうが、管理する側が楽だからです。

デコ…他の子は5歳で掛け算できない
ボコ…他の子は5歳でそんなに暴れない

ていうことじゃないですかね。

ただセンターの人とか、そういうところでやってるプログラム自体は良いものだったりする可能性もあるので、一度行ってみるのはアリかもしれないです。

No.6 23/01/17 22:02
匿名さん6 

暴れることをおかしいと思わないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧