注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

認知が来た犬が157gのミルクチョコを食べてしまいました。棚の上から落ちてそれを…

回答3 + お礼3 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/01/11 23:45(更新日時)

認知が来た犬が157gのミルクチョコを食べてしまいました。棚の上から落ちてそれを食べたみたいです。
奇跡を信じたいですが、正直覚悟するしか無さそうです。
食べてしまってからでは我々ではどうする事も出来ないし、田舎で病院が全く無いし。
4時間~半日で症状が出るみたいですか、明日の朝病院に行っても遅そうです。
頑張ってくれていれば当然連れて行きますが、朝を迎えてくれるかも正直可能性は低い。老犬で健康とも言えないので覚悟を決めるしか無さそうです。
14年間も一緒に居たのにこんな形で別れるのは嫌だ…
自分たちの管理が悪いせいで。自分たちのせいで大事な家族を失いそうです。

タグ

No.3711252 23/01/11 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/11 22:01
匿名さん1 

どれくらいの量かわかりませんが、大量に食べない限り、そんな大したことにならない場合も多いですよ。
人間に比べると、犬は誤飲の可能性が高いので、排出能力も高いです。

No.2 23/01/11 22:46
匿名さん2 

ミルクチョコなんですね?

主様のワンちゃんは、体重はどれくらいですか?

No.3 23/01/11 22:58
お礼

>> 2 中型犬で16~17kgくらいだと思います
テリーズのオレンジチョコを1箱食べました…
14歳で去年の9月に乳腺がんを摘出したり、腎臓が少しだけ悪いと言われました。(人間のものを与えるのを辞めれば改善するとも言われました。)

No.4 23/01/11 22:59
お礼

>> 1 どれくらいの量かわかりませんが、大量に食べない限り、そんな大したことにならない場合も多いですよ。 人間に比べると、犬は誤飲の可能性が高いの… テリーズのオレンジチョコを1箱食べました。老犬なので不安です。半日は気が抜けませんね…

No.5 23/01/11 23:10
匿名さん2 

テリーズのオレンジチョコのミルクチョコなんですね?

ミルクチョコのほうが、ダークチョコよりはテオブロミンが少ないので、中毒しにくいとのことです。

あと、普通のチョコレートの場合は、目安としては、体重1kgあたり25gのチョコレートを食べると中毒症状がでる可能性が高いそうです。

主様のワンちゃんを仮に16kgとすると、(25g×16)=400gだと、中毒になる可能性が高いってことですね。

で、主様のワンちゃんが食べたのは、157gのチョコレートなんですね?

・・・これだけで安心というわけにはいかないので、今夜は気をつけてみてあげたほうがいいと思いますし、明日になったら、動物病院に電話してどうしたらいいか聞いたほうが言いとは思いますが・・・

たぶん、大丈夫なんじゃないでしょうかね?

No.6 23/01/11 23:45
お礼

>> 5 ありがとうございます
自分でも調べましたが、改めて人に言ってもらえると少し安心出来ます。
食べてしまった以上今はどうする事も出来ないのでとにかく信じて、念を送ろうと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧