注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

現在私立の高一の者です。転入学試験を実施されていない同じ市内の私立高校に転入した…

回答3 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/01/12 15:31(更新日時)

現在私立の高一の者です。転入学試験を実施されていない同じ市内の私立高校に転入したいです。ちなみに転入したい高校にお問い合わせたら断られました。なにか転入する方法はあると思いますか??

タグ

No.3711406 23/01/12 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/12 04:10
匿名さん1 

政治家を使う

No.2 23/01/12 05:06
匿名さん2 

欠員がない場合は、転入するのは難しいですよね。
県外などからの引越しで、転入先を探している場合などは
考慮されるかもしれませんが、同じ市内ということは、
引越ではなくて、今の高校があまり
合わないと思ってやめたいということでしょうか。

私立の高校に転入を希望するのであれば、
都道府県私学協会に問い合わせましょう。
ただ、市内や近くの高校で空きがあるとは
限らないでしょう。

何が何でも今の高校はやめたい、
続けられない。
でも転入先が見つからないという場合であれば
公立の通信制高校、定時制高校、
または私立の通信制高校に転入することも
考えてはいかがですか?

高一の分の単位が取れていれば、
高二から、取れてなければ
高一からということになるかと思います。

今の高校をやめないという選択は絶対に取れないのであれば
どこかで妥協はされることになると思います。
それぞれの、メリット、デメリットがあると思いますので
よく考えられて、親御さんとも相談の上決めてください。

No.3 23/01/12 15:31
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

素直に一年生としての入試を受けて一年生になったら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧