注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

弱いと駄目かな…

回答3 + お礼1 HIT数 646 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
07/04/29 00:04(更新日時)

積極的で感性や価値観違う人達の中にいると、彼等はハッキリ物言うだけに人格否定されるようなこと言われ萎縮し自分に自信がなくなり駄目人間と思い込むが、真逆の集団の中にいると自分が自然体でいられ褒めれたりで自信もつき毎日が楽しくなる。環境によって変わりますが、それは自分が弱過ぎるからですか?前者のような環境にいても合わせて耐えて強い人間になるべきでしょうか?

No.371157 07/04/28 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/28 14:14
悩める人1 ( 20代 )

人ってじっと耐え続ける…なんて事、絶対に出来ないと思います。作家の五木寛之サン自身も、本『不安の力』に書かれていたことがあるのですが、まずは考え方を変えてみる、変えて行くことだそうです。「不安を感じる心というのは、人間の自由を求める心であり、やさしさであり、愛の深さであり、感受性の豊かさ。その不安をどんなふうに希望に転化させていくか、ということを、考えるべきなのです。」自身の言葉では足りないと思い、文を写させてもらいました。お役にたてたら嬉しいです。(^-^)

No.2 07/04/28 15:32
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も 環境によって 自分を 活かせたり いかせなかったり しますよ 完璧に 出来る 人間いないと 思うし 活かせる所で 頑張れば いいと 私は おもいますm(_ _)m

No.3 07/04/28 20:41
お礼

1さん2さん、理解ある優しいレス本当にどうも有り難うございました。気が楽になりました。

No.4 07/04/29 00:04
通行人4 ( ♀ )

『完璧な人なんていないのよ。完璧に見える人はいてもね。』
って本に書いてあった。
その通りだと思った。
実は人間似たりよったりなのかもね(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧