注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

最近困っている事があります。 ・忘れ物が多い ・記憶出来ない ・すぐ涙が出…

回答6 + お礼6 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/01/12 21:36(更新日時)

最近困っている事があります。
・忘れ物が多い
・記憶出来ない
・すぐ涙が出る
・すぐ頭が真っ白になる
・寝れない
・ボーッと座っていたら朝が来てる
・ご飯が食べられない
・連絡が怖い

昨日は朝電車を待っていたらいつの間にか昼過ぎになってました。
恐らく鬱病だろうとは思うのですが仕事を休む事は出来ません。
ただミスなども酷いので何とかしなければならないのですが、こうすれば治るという方法はありませんか?

タグ

No.3711617 23/01/12 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/12 13:46
匿名さん1 

休んで治す以外にありません。
その状態で、仕事を休まずミスを減らすのは不可能でしょう。

No.2 23/01/12 13:50
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
恥ずかしながらシングルマザーなので休む事は出来ないんです。

No.3 23/01/12 14:10
匿名さん3 

病院行って診断書もらえれば、休職できます
多少、収入は下がりますが、それではダメですか?

おそらく長くは持ちませんよ
2〜3ヶ月は大丈夫でも、その後、数年は働けなくなることもありますし

シングルマザー用の自治体などの支援や食料支援などもあります、その辺も調べて支援を受けて休むことを考えないと、数ヶ月後に仕事に行けなくなり、生活を続けるすべが無くなる気がします

No.4 23/01/12 14:23
お礼

>> 3 ありがとうございます。
現時点でも 日勤と夜勤のかけもちをしていてギリギリ食い繋いでいる状態なんです。
旦那が借金背負ったまま消えたので私が返済しているのが現状です。
収入を減らす事は出来ません。
支援を受けるのは人様の税金を頂くのはどうなんだろうかそんな価値は自分にないだろうと思い受けていません。
そんな事を言っている場合じゃないんですよね。
レスを読んでいて涙が出ました。
心配して下さりありがとうございます。

No.5 23/01/12 20:05
匿名さん1 

シングルマザーならなおのこと、休んでください。
自分が支援を受けるのが気が重いのなら、それは主さんのためではなくお子さんのためだと割り切ってください。

お子さんがおいくつかは存じませんが、少なくとも経済的に支え合える年齢ではないということですよね?
であれば尚更、お子さんにとってお金以上に必要なのが母親です。

無理をしてはだめです。
そもそも、ひとりきりで家事も育児も仕事もできるようには人間はできてないんです。
だから群れを作って暮らすんですよ。
甘えても頼ってもいいんです、それは主さんの未熟さや弱さの証明ではありません。

どうかしっかりと休んで、お子さんに元気な笑顔を見せてあげてくださいね。
休んでも休まなくても気苦労は絶えないでしょうが、どうかお子さんと主さんの生活に平穏が訪れますように。

No.6 23/01/12 20:11
匿名さん6 

借金については、弁護士さんに相談しましょう。

借金問題につよい弁護士事務所に、まずは、電話してみることをおすすめします。(最初の相談はタダで、返しすぎていたお金が返金された場合、そこから報酬をとるシステムのところもあります。

頭がぼーっとする件については、まずは、総合病院にいったほうがいいと思います。

うつ病でもそういう症状はでますが、甲状腺ホルモンの異常など、それ以外の原因でもでることがあります。

No.7 23/01/12 20:13
匿名さん6 

それはそうと・・・

原因はうつ病かどうかわかりませんが、主様の脳が、不具合を起こしているのは確かだと思います。

そして、脳が正しく機能するには、いろいろなビタミン、ミネラル、その他栄養素を、過不足なくとる必要があるのだそうです。

ビタミン剤をとることを、検討してみたほうが、いいと思いますよ。

[脳が必要とするビタミン、ミネラル、栄養素]

ビタミンD

ビタミンB群:B1、B2、B6、B12、葉酸(B9)、ナイアシン(B3)

ミネラル:亜鉛、鉄分

アミノ酸:トリプトファン、メチオニン、チロシン

脂肪酸:DHA、EPA

No.8 23/01/12 20:18
匿名さん8 

悲しみがあると、そういった症状出ますよ。うつの場合、怒りや悲しみをこらえたり、我慢したりすると、身体に感情が落ちちゃうのだとか。思い切り泣いたり、怒ったりは必要な時もあります。あとは、自分の感情を客観的に見るために文章に書くこと。客観視することはとても大事です。
仕事は代わりの人がいますが、そのまま仕事しても支障が出ます。
一度、診察受けてみた方がいいかもしれません。

No.9 23/01/12 21:20
お礼

>> 5 シングルマザーならなおのこと、休んでください。 自分が支援を受けるのが気が重いのなら、それは主さんのためではなくお子さんのためだと割り切っ… レスありがとうございます。
何から書けば良いのか、読んでいて涙が止まりません。
頭が回らないので沢山沢山読み返します。
本当にありがとうございます。
私が生きていて良いのだと肯定して下さり本当にありがとうございます。

No.10 23/01/12 21:25
お礼

>> 6 借金については、弁護士さんに相談しましょう。 借金問題につよい弁護士事務所に、まずは、電話してみることをおすすめします。(最初の相談は… レスありがとうございます。
やるべき事をメモに纏めてみます。
まずは弁護士さんに相談ですね。
月曜日に頑張ってみようと思います。
それにこれはうつ病でなく甲状腺の異常のかもしれないと。
本当にありがとうございます。

No.11 23/01/12 21:28
お礼

>> 7 それはそうと・・・ 原因はうつ病かどうかわかりませんが、主様の脳が、不具合を起こしているのは確かだと思います。 そして、脳が正し… レスありがとうございます。
なるほど栄養素が不足している状態なんですね。
明日サプリメントを探してみます。
本当にありがとうございます。

No.12 23/01/12 21:36
お礼

>> 8 悲しみがあると、そういった症状出ますよ。うつの場合、怒りや悲しみをこらえたり、我慢したりすると、身体に感情が落ちちゃうのだとか。思い切り泣い… レスありがとうございます。
今正に自分が何が辛いのかを書いていて皆様のレスを読んで初めて向き合った気がしています。
読みながら書きながら涙が止まらないんです。
病院は子供が取り上げられるんじゃないかと、母親失格だと言われるのが怖くて行けないんです。
本当にダメ人間なんです。
心配してくださり寄り添って下さり本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧