注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

地方銀行か地方の信用金庫。どちらが将来安定してますか?

回答5 + お礼0 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/01/13 15:36(更新日時)

地方銀行か地方の信用金庫。どちらが将来安定してますか?

タグ

No.3711637 23/01/12 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/12 14:27
匿名さん1 

会社で比較したらどうですか?

No.2 23/01/12 14:45
匿名さん2 

ネット銀行に移行していきそう・・・
先細りの仕事に思えます。

No.3 23/01/12 15:08
匿名さん3 

預入先としてなのか就職先なのかで見方が変わると思います。

地銀の一部と信金は地元企業との取引が売り上げのメインになっています。
自分が利用/就職したい銀行の売上の主要部分を何が占めているのか調べましょう。
一見小さな信金でもネット銀行をしのぐ良好な財務体質を長年堅持しているところもあります。
(わざわざリスクを冒してネットで幅広くやる必要がない金融機関も存在する。)
もちろんその地域や取引先の将来性も判断の重要なバロメーターになります。

地銀や信金と一口に言っても様々ですから、目的の金融機関についてご自分で調べることをお勧めします。
1さんの言う通り、一企業として個別に調べて比較することをお勧めします。

No.4 23/01/12 15:29
ご近所さん4 

どちらもいつ破綻するか分からない。

No.5 23/01/13 15:36
匿名さん5 

どちらも不安定、その内にどこかと合併して名が変わる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧