注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

なんとなく付き合って上手くいくことってありますか? マッチングアプリで知り…

回答5 + お礼4 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/01/13 18:17(更新日時)

なんとなく付き合って上手くいくことってありますか?

マッチングアプリで知り合った人と3ヶ月が過ぎました。
私は知り合ってわりとすぐに素敵だなと思っていたものの、あまり自分からアピールできる方でないため好意が伝わってるか不安で、また相手の気持ちもはっきり見えずストレートに出会ったばかりだけど惹かれている、意識しているということを3回目会ったとき言いました。
今思うと焦りすぎだし直球すぎてまさに告白ですが、その時はあくまで気持ちを伝えただけで意識してくれればという考えでした。でもそこで向こうが自分も同じです、僕でよければ...と付き合うことに。
女からの告白となってしまったこと、アプリの出会いだということ、普通にモテそうな人だということで最初はお泊まりしたら連絡来なくなるんじゃないか、そうじゃなくても1ヶ月くらいでフェードアウトするんじゃないか、とか色々考えてました。
反面、出会ってすぐから何がとはわからないけどこの人自身は大丈夫そうだという直感があり、誠実な人だと信じたのですでに体も許しています。
結果3ヶ月以上経った今でも仲良くしてて結婚とかは流石に話さないですが彼の友達にも会わせてもらったりして関係は良好に思います。
でもこの先のこと考えたらやっぱアプリで会った女なんて...と思ってしまって本当に私と付き合ってていいのか?たまに自信なくします。
この前ポロッと漏らしてしまったときは出会いなんて関係ないでしょと言ってくれて他にも別れ覚悟でもっと重いことを言ってしまったときはさすがにショック受けてましたが、仲直りできました。
考えすぎですかね?定期的に別れたほうが...と思い詰めてしまうんですが...

タグ

No.3712023 23/01/12 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 23-01-13 14:44
匿名さん7 ( )

削除投票

考え方の問題だろうね。

数値化なんてできないけど好きの度合いが100がMAXとした時に一目惚れ以外は70くらいなもんだと思っておけば良くない?

付き合ってもっと相手の事を知っていく上で良いとこもあれば悪いとこも見えてきたりするけどより親密になって絆が深まれば70が上昇していくわけだよ。

付き合った時が100なら後は下がるしかなくなっちゃうじゃん?だから何となく付き合ったとしても付き合える時点で70はあるの。それを上げるも下げるもお互いに居心地良く楽しい関係を築けるか楽しいお付き合いをできるかで上がりもするし下がりもする。

100は一目惚れくらいなもんって書いたけど一目惚れであっても90くらいなもんかもしれない。だって付き合ってみないと実際に相手の事なんて分からないからね。

例えが悪いかもだけどあくまでひとつの考え方として参考までに。主さんに大事なのは不安を考える事に意味がなく無駄なので70をどうやって100に近づけていくかを考える事なんだと思うよ。不安ばかり考えて面倒くさい事ばかり言ったり面倒くさい行動したり相手から見て楽しくないお付き合いなら70から下がっていくだけだよ。自分が相手と向き合うってそういう事かなって思うよ。相手がどうかは分からないのでそれは自分で判断していくしかないけどさ。ただ相手が向き合っていないと感じるなら振ってやれば良いだけの事だよ(笑)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/13 00:45
お礼

>> 1 ありがとうございます
彼の友人は本当にいい人ばかりです、親切でおおらかで、明るい方が多く安心できました
私も暗くならないよう気をつけます...!

No.5 23/01/13 13:48
お礼

>> 4 すみません、その割合の根拠は...?💦
私の周りでもアプリで付き合って同棲までいった人、結婚してる人などけっこういるので1割以下がどうとかはよくわからないです。

あと自分以外にも会ってるんじゃないかとかその段階はとっくに過ぎました。

No.6 23/01/13 13:54
お礼

>> 3  まだ3ヶ月じゃん!疑ってばかりで気分変動大きいと、何でも無かったのにウザがられちゃうよ。スキスキ光線信頼アイ楽しいオーラ出せないの? まだ3ヶ月だからこそ思うんですよね。あと3ヶ月、半年くらい付き合えればアプリで会ったからという理由での不安は解消されるかもしれません。
会ってる時は素直に感情表現してるのでだいぶ好きなのは伝わってるんじゃないでしょうか。なのでこの前>>別れ覚悟で重いことを言った
そのときはビックリされました。
会わない間に一度少し悪い考えをするとそこからどんどん膨らんでいって勝手に落ち込むんですよね。彼氏に出さないとしても普通にウザすぎだし自分にも負担なのでやめたいです。

No.8 23/01/13 15:09
お礼

>> 7 悪い例えなんてとんでもないです、目から鱗の考えです。今の状況にしっくりくる気がして少し安心できました。

過去に普通に上手くいってたのに私があれこれ考えて不安になりそれをぶつけて壊してしまったことがあって、
同じことはもう繰り返さない自信を持てるまで恋愛もやめて、久々にできた彼氏だったのにまた同じことしようとしてて呆れます😅
ほかにもここには詳しくは書きませんが、昔から自分から関係を壊そうとする癖があるため気をつけます。もっと楽しいお付き合いしたいのに逃げてるって意味わかんないですよね。数値化する考え方すごく勉強になりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧