注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、

全国でコロナ感染爆発して医療が逼迫してますが、感染した人はワクチン接種を何回した…

回答9 + お礼0 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/01/15 22:26(更新日時)

全国でコロナ感染爆発して医療が逼迫してますが、感染した人はワクチン接種を何回したのか、それとも未接種なのか知りたいけど、そうゆう報道は一切されないし。。

日本政府は旅行支援とかしてる場合違うのと、中国から春節でまたすごい数の中国人が日本に流れてきて何の株かもわからないのをバラ撒いて、、水際対策が甘く2020年3年前のあの悪夢が蘇ります。

No.3712080 23/01/13 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/13 02:23
匿名さん1 

経済破綻と医療崩壊、どっちが先かな?
医療崩壊すれば、死者は多くなるのは当然。
長期休暇が経済に医療にリスクを負わせているのかな?
みんなの休みが一緒になるのが危険。
そしてその休みに、明らかに、人が密集するイベントなどが復活しすぎている。

医療逼迫を招く結果になっていっている。
そして、その結果、また休業要請になれば、休みのイベントなどで収益を上げても、休業が発生すれば休みの期間収益が上げれず無駄になる。

長期休暇に人の動きを制限するのと、
制限せずに休業要請などにより経済が落ち込むのはどっちがいいんだろ?
こっちは、販売業などだけじゃく幅広く規制がかかる可能性が高くなる。

No.2 23/01/13 03:24
通りすがりさん2 

ワクチン5回接種しても、今回のコロナ感染しました。症状が軽かったのはワクチンのお陰かな。とは思いますが、今のワクチンは抗体保てる期間が2ヶ月程しか無い。

No.3 23/01/13 03:48
匿名さん3 

一応、なのですが私の知人数名がコロナに感染しましたが、中には5回接種した方もいれば、1回も接種していないという方もいました。個人的には、政府の方では恐らくコロナ感染者のワクチン接種数を開示、そして情報収集するだけの余力がないのでは?という風にみています。…水際対策が甘い、確かに仰る通りだと思います。私から見ても、少し対応が追いついていないように思えます。旅行支援と海外旅行客の受け入れは、経済活動との両立ですよね。政府の方も苦心している最中だと思います。最近の生活は厳しいことばかりですね…。                         

No.4 23/01/13 06:20
匿名さん4 

感染者数が爆上がりだけど、出かけたい人は、自己責任で。
みたいなところが有りますね。

少子高齢化が酷いから、高齢者や、体が弱い人を減らすのかな?

ロシアンルーレットみたい。怖い。

引きこもりが生き残るのかな。

No.5 23/01/13 06:36
通りすがりさん5 

私の母は5回接種したけど、仕事場で感染しました

私と夫は3回接種して、仕事場がクラスター、先日かかり重症
後遺症まで残ってます
コロナ厄介

弟0回接種 仕事場で感染
2日目には回復

No.6 23/01/13 07:03
匿名さん6 ( ♀ )

私は、未接種だけど、軽く済みました。
ワクチン接種した人のほうが、重かったみたいです。何のためのワクチン?ってなりまよね。
コロナでなく、ワクチン接種で亡くなってる人と、その家族が気の毒でならない。

No.7 23/01/13 18:14
匿名さん7 

厚労省大臣に、このコロナ対策に於ける助言を行うアドバイザリーボードというシステムがあるようです。
そのメンバーはファイザーへ転職なさったようです。


逆に、ファイザーで五年間総括部長を務めた人物が、ワクチン分科会のメンバーとして加わっているそうです。
ワクチン分科会とはコロナ対策に於ける提言を政府に行う機関のようです。

つまり政府はワクチン分科会の指示で動いていて、そのワクチン分科会の中には元ファイザーの総括部長がおられるということで、いわゆる日本でのコロナ対策をしている機関というのはファイザーということになりますかね。
製薬会社が日本を動かしていると。

だから打て打てと言うんでしようね。


No.8 23/01/14 10:19
匿名さん8 

自分たちの広い国土から、わざわざ狭い日本に来んでよし!

No.9 23/01/15 22:26
匿名さん9 

水際対策強化と中国の対抗策は感染抑制には好都合。一部儲け主義の企業には痛手だろうけど。またタイからの渡航者も要注意。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧