注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

アメリカの大学2年生になった20歳女です。映画製作を学ぶために渡米し、映画製作の…

回答6 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

hal( 20 ♀ EVpVCd )
23/03/08 01:51(更新日時)

アメリカの大学2年生になった20歳女です。映画製作を学ぶために渡米し、映画製作の授業を取り始めて二学期目になります。今学期に取ろうとしている授業内容が、嫌な記憶を思い出して辛いです。

嫌な記憶というのが、高校生の体育大会で、チアと応援団の衣装のデザインと製作を担当するグループのリーダーであるデザイン長になったときのことです。例年とは違う規定や、非協力的な係の人たちに振り回され、約1ヶ月ほど、1日一食、3時間睡眠の生活をつづけました。賞を取ることに拘ってはいませんでしたが、表彰されたのは私のグループ以外の2グループだったときはショックでした。負け犬の遠吠えにはなりますが、私のグループが唯一規定を守っていたグループでした。例年なら1グループのみの表彰で異例だったので、全校生徒の前で私だけ努力が足りなかった、デザイン力がなかったと言われたようでとても辛かったです。こんなことでくだらないとは思いますが、死ぬことも考えました。(映画学部に進むことは決まっていたので、人の前に自分の作品を出す機会があるのは必然だとわかっていたので)こんな経験を、この先またしなければいけないなら今のうちに死んだ方が楽だという考えからです。卒業後すぐ渡米したので、行動に移すまでには至りませんでしたが、卒業するまで毎日、いつ死のうか、どうやって死のうか、そのことばかりを考えていました。その出来事の前後は記憶がとても曖昧です。そのくらい、私にとって1番辛い出来事でした。


ここで本題です。
授業の内容がみんなの前で自分で書いた台本を読み、批評するという内容です。このワークショップ形式の授業の話を聞いてから、涙が止まりません。
以前はこのような発表の機会が好きでしたし、高校卒業して2年が経とうとしているので、こんなタイミングで影響してくるとは思っていませんでした。その授業のことを考えるとずっと、表彰の瞬間の周りのザワザワや心臓が苦しくなった感覚、親に相談した時に取り合ってくれなかった記憶などがずっと頭のなかでずっとリピートしています。

今日が授業初日で、この話を聞いただけで涙がポロポロ出てきて止まらないのに、ワークショップ当日に普通でいられるとは思いません。
しかし、この授業は必須で、今学期に受けなければ卒業時期もずれることになります。卒業を遅らせることと、休学は経済面から不可能です。学部を変えるという手もありますが、映画の勉強をすることができないなら残る理由もありません。
混乱していて客観的に物事を見れなくなっています。

泣きながら書いた文章ですので、誤字や要点がわかりにくいとは思いますがお聞きしたいのが、

皆様からみて、もしくは皆様が私の立場だったら、どのような対処を取るか、
この症状の改善を期待して頑張るべきかということです。

解決策ではなくても、似たような経験がある方にお話を聞ければいいなと考えています。
よろしくお願いいたします。

23/03/08 01:51 追記
同じような症状に悩んでこのページを開いた人がいた時に助けになればいいなと思い追記させていただきます。
あれから病院に行きました。
トラウマ、不安障害、うつ病の症状があると診断され、学校でカウンセリングを受けています。私がおかしいのではなく、精神疾患のせいだったのだと思えて気持ちが楽になりました。

回答と励ましの言葉に感謝します。


タグ

No.3712326 23/01/13 15:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/13 16:24
匿名さん1 

「長」に求められるのはリーダーシップです。人をまとめることです。
そもそも揃うはずのない意見をまとめたり、やる気のない人や気難しい人を懐柔したりする調整役であり、柔軟さとタフさを求められます。
しんどくて面倒で、頑張っている割に評価されないどころか挙句の果てには叩かれたりするので、誰もがやりたがらない汚れ役です。
そもそも、体育大会は皆のものですから。同時に団結力も求められます。
ですから成功できなかったのは、あなたのだけのせいではなく、皆の責任でもあります。

今回授業で行われるのは、体育大会のようなチーム戦ではありませんね。
言うなれば個人戦ですね。しかし授業なので、「戦い」でも「大会」でもありません。
あくまでも個人としての台本の構成力、表現力を見る授業ですから、順位も表彰もありません。
リーダーのように誰かの面倒を見なければいけなかったり、誰かに足を引っ張られることもありません。
自分の発表にだけ集中することができます。

リーダーシップと、台本の構成力は全く別物です。
体育祭と、ワークショップも全く別物です。
二つが共通しているのは、「人前で発表する」という点だけではないでしょうか。
その点を冷静に捉えて、今やるべきことだけ、今できることだけを考えてみてはどうでしょう。

No.2 23/01/13 16:24
匿名さん1 

追記失礼します。
どんなに頑張っても、他人のする評価までは操れないものですからね。
他人の評価だけに翻弄されいては、自分がやりたいことが見えなくもなります。
体育大会も、授業も、人生を長い目で見たら一瞬の通過点でしかありません。
それだけで全てが決まる訳ではありません。

サッカーの日本代表の監督であれば、日常的にリーダーでありそれが生業な訳ですから、リーダーのプロである必要があるでしょう。
テレビの番組やドラマの構成作家であれば、その人もまたその道のプロであるべきでしょう。
彼らが世間に評価されないと毎日泣いていては、当然仕事にはならないでしょう。

まだ若いあなたには、誰もリーダーや構成作家としての高いレベルを期待してはいません。
あなたにとってはまだ何もかもが非日常と言えます。
あなたはこれから磨かれる原石です。
失敗は失敗ではなく、経験値です。
月並みかもしれませんが、力を抜いて、頑張ってくださ

どうしても発表のことを考えるとナーバスになってしまうのでしたら、学部の先生やカウンセラーに事情を話した方が良いと思います。
きちんとした心のケアが必要だと思います。

No.3 23/01/13 16:26
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

人からの評価をそこまで気にしないこと。

右を向けば素晴らしいと言われる作品でさえ、左を向けば誹謗中傷は当たり前。

プライドを捨てて、気楽に臨めばいいのです。

No.4 23/01/13 17:37
匿名さん4 

昔のトラウトから今後の人生の障壁になるのは辛いですよね、トラウト以前は大丈夫だったのに、と思うからこそ辛い

この症状の対応は、
・同じ状況を徹底的に避ける
・もしくは、同じ状況を体験して克服する
しか多分ないのではと思います

今回は、後者です
が、そのまま体験するには辛過ぎますよね

なので、初回は、マイナスの指摘を受けることを目的として取り組むのがおすすめです
ワザと手を抜けとかワザとダメな作品をつくれと言うのではなく、一度作ったものを精査しない、ブラッシュアップしないのです
適切な時間より少ない時間設定で作るでも良いですし

余裕があれば、その後、自分で精査し、どこがどんな指摘されそうか、を想像して書き出しておくと良いかと
そして、批評では自分が想定と他者の指摘との違いを学びとしましょう

こうすれば、
・マイナス指摘前提なので気が楽
・学びの場を無駄にしない
ままに、トラウトの体験ができます

トラウトを体験するとまた思うことが変わってきます
やっぱり辛いのか、思ったほど辛くないのか
自分の経験では、事前に恐れていたほど意外にも辛くなかった、ということは多い気がします
まだ大学生なので違うかもですが、心は歳を取るとやや鈍感になるので

こんな感じで対応してみるのはいかがでしょう

No.5 23/01/13 17:58
匿名さん5 

まずは少し甘いものでも食べて、美味しい飲み物でも飲んで、いったん寝ましょう
スクールカウンセラーに相談してはいかがですか?

No.6 23/01/13 18:02
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワークショップで、泣いたらえーやん。カウンセリングも即効性は無いしな。受けつつも泣きながらワークショップでなされ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧