注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

去年4月に新卒で会社入社、職場のパワハラとセクハラに耐えられず適応障害と診断を受…

回答1 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/01/14 08:47(更新日時)

去年4月に新卒で会社入社、職場のパワハラとセクハラに耐えられず適応障害と診断を受け11月には会社を退職。無職だと人としてダメだと思い12月には新しい会社に転職。しかし1度なった適応障害のせいか新しい職場の時間帯に慣れるのが難しくて体調を崩しがちになり仕事も休みがち。特に職場からは何も言われないし怒られもしていないがせっかく新しい職場を見つけてに転職したのに上手く行かなくてなんで自分はこんなにクソみたいな人間なんだろうと落ち込む。私は今後こんなんで人生やっていけるでしょうか。

タグ

No.3712793 23/01/14 07:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-01-14 08:47
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんは真面目すぎるのかも。

雇用形態はどちらも正社員ですか?

貯金があるならしばらくは主さんのメンタルや体調が落ち着くまで無職期間でもいいと思うし、バイトや派遣で勤務時間短くして少しずつ慣れていくのもいいと思います。

案外主さんのような境遇の人たちいっぱいいますし、不安に思うことはないですよ。

にしても初手でブラック企業にあたるとメンタルやられますよね…よく頑張りましたね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/14 08:47
匿名さん1 

主さんは真面目すぎるのかも。

雇用形態はどちらも正社員ですか?

貯金があるならしばらくは主さんのメンタルや体調が落ち着くまで無職期間でもいいと思うし、バイトや派遣で勤務時間短くして少しずつ慣れていくのもいいと思います。

案外主さんのような境遇の人たちいっぱいいますし、不安に思うことはないですよ。

にしても初手でブラック企業にあたるとメンタルやられますよね…よく頑張りましたね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧