注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

夫に『夫君は発達障害?』と言ってしまった。 マイホームを建築中の我が家。 …

回答5 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
23/01/19 20:50(更新日時)

夫に『夫君は発達障害?』と言ってしまった。

マイホームを建築中の我が家。
新居見学の道中、外構の打ち合わせ日程の話をしてるときです。

夫『つまんなそうだし、勝手にやっといてよ!ニコニコ』
モヤモヤしつつも
私『安いものじゃないし、ちゃんとお互い同意の上にしよーよ!それに、1人だとわからんこと多くて不安だから来て欲しいな。』
と、屋根屋の経験がある夫に話してました。

夫『土じゃなきゃなんでもいいし、それにさ座り漕ぎ!』
私『へ?』
夫『座り漕ぎ』
私『はい?』
夫『自転車座り漕ぎしてる人いたじゃん!なんで見てないんだよ!ありえねーだろ!』
私『今、それどうでもいいよね?珍しくもないよね?それになんでそこまで言われなきゃいけんの?』

の流れから、つい発達障害を疑う発言をしてしまいました。

今までもこうやって脈絡ない単語を唐突に出す事が多く、話興味ないです!って意思表示されてるみたいで嫌だと伝えた事があります。
コレを言われたら悲しいなど説明しても理解できなく、配慮が苦手な人で疑ってはいましたが、指摘したことはありませんでした。

これに夫はめちゃくちゃキレてしまい、喧嘩売ってんのか!俺に話しかけんな!と。

これは私が悪いですか?
嫌だと伝えたことをされていても私が謝るべきですか?

タグ

No.3714078 23/01/15 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-01-15 21:39
匿名さん3 ( )

削除投票

発達障害じゃないなら、旦那さんは、「いや、発達障害じゃないよ」と言えばいいだけですが、そこでめちゃくちゃキレてしまうということは、発達障害なんじゃないでしょうか。
とはいえ、本人は病院など行かないでしょうから、主さんが、こっそりネットなどで対処法などを調べてみてはどうですか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/15 21:35
匿名さん1 

謝る方が夫婦やるなら楽
でもわかる
家の旦那もそんな感じ
多分発達障害だと思う

No.2 23/01/15 21:38
匿名さん2 

悪くないとおもうし根気強く検査を勧めるかな私なら。義両親と関係が良好なら相談してもいいかもしれないし

言葉だけじゃカドが立つなら今まで起きたことを日時つけて日記みたいにメモして、証拠として見せるくらいやるかも

大変ですよね

No.3 23/01/15 21:39
匿名さん3 

発達障害じゃないなら、旦那さんは、「いや、発達障害じゃないよ」と言えばいいだけですが、そこでめちゃくちゃキレてしまうということは、発達障害なんじゃないでしょうか。
とはいえ、本人は病院など行かないでしょうから、主さんが、こっそりネットなどで対処法などを調べてみてはどうですか。

No.4 23/01/15 22:34
匿名さん4 

他の人からも指摘された事があるのでは

突然変な言葉出して宇宙人みたい

No.5 23/01/15 22:39
匿名さん5 

発達障害?って言っちゃったことだけ謝ればいいんじゃないですか。

検査受けてないなら聞かれても本人もわからないし、自転車漕ぎ同様に、今議論する必要のない話なので。

No.6 23/01/19 20:50
お礼

夫は軽度のADHDでした。
思考回路や対応法など勉強中です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧