注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

初対面で距離詰めてきてあだ名呼び要求されて、一週間後に交換しよう!って連絡先渡し…

回答4 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/01/16 10:05(更新日時)

初対面で距離詰めてきてあだ名呼び要求されて、一週間後に交換しよう!って連絡先渡してきた同性のひとがいます。DMでよろしく〜無事帰れた〜?などの挨拶をお互いにしただけで、後で確認するとブロックされていました。

SNSは苦手だけど、相手の気持ちを無碍にして連絡しないのはだめだよね、と思って連絡したのに、向こうは簡単にブロックして、すごく自由です。

何かの理由でお話したくなくなって無言でブロックして良いのなら、私も最初から無理をしてまで連絡とらなくてよかったんですよね。

連絡先渡してきた理由もブロックした理由も、本人の心の中にはきちんとあるのだと思います。なので、私がなにかしたのかな?という罪悪感が最初にありました。しかし、だんだん振り回されたという気持ちになってしまいました。最初から話しかけないで、連絡先も渡してこないで、心の安寧をむやみに乱さないでと思ってしまいました。。。

連絡先交換がおっくうだったのは、その人と会った時、凄くいい人っぽいのに嫌な予感がしたのと、会話の中で家族の嫌な思い出を何度か思い出してしまったからもあります。




23/01/16 09:47 追記
嫌な予感について
急に重い話をうちあけてくる、初対面の印象と愛想が良すぎる、と言うのが昔会った人に似ているんです。


タグ

No.3714392 23/01/16 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-01-16 09:57
匿名さん3 ( )

削除投票

これからは信用できる人にしか教えない方がいいですね。
交換しよって言われても嫌な事があったから、身内だけにしてると言っとけばいいですよ。

No.2 23-01-16 09:46
匿名さん2 ( )

削除投票

心の距離感がおかしい人は、要注意ですね。

連絡先を渡された時に、「私こういうの〇〇(苦手、とか)だから〜(あなたとは繋がりません、メッセージは気が向いたら送ります=送るか分かりません)」など言って、やんわりと牽制してもいいのかも。

No.1 23-01-16 09:42
匿名さん1 ( )

削除投票

そういうことあるある

何が悪かったかな、など思う必要もないし

相手の悪いところを思うこともない

水に流しましょ

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/16 09:42
匿名さん1 

そういうことあるある

何が悪かったかな、など思う必要もないし

相手の悪いところを思うこともない

水に流しましょ

No.2 23/01/16 09:46
匿名さん2 

心の距離感がおかしい人は、要注意ですね。

連絡先を渡された時に、「私こういうの〇〇(苦手、とか)だから〜(あなたとは繋がりません、メッセージは気が向いたら送ります=送るか分かりません)」など言って、やんわりと牽制してもいいのかも。

No.3 23/01/16 09:57
匿名さん3 

これからは信用できる人にしか教えない方がいいですね。
交換しよって言われても嫌な事があったから、身内だけにしてると言っとけばいいですよ。

No.4 23/01/16 10:05
匿名さん2 

私が出会った「距離感おかしめな人」も、まさにそうでした。

愛想が良過ぎるくらいで、しかも、離婚してシングルで子供3人育てているが、仕事がアレで収入ガどーたらこーたら、とか、母を若い頃に亡くしてこんな苦労をした、とか。
重過ぎ&あなたのそういうプライベートも打ち明けて、と言われて、すごく嫌だった記憶があります。

その人は、執拗にLINEで繋がろうとしてきましたね。
当時、私はLINEをしていなかったので、していないの、と伝えたところ、強引にアプリを入れようと執拗に何度も何度も迫ってきて、それでも入れずにいたら、マジギレして、めちゃ激怒してきたので、怖くなってそこで縁を切りました。

過去に、職場の信頼出来る先輩も、「最初から愛想がいい人は、要注意よ」と言われていましたから、そうなのだと思います。
ほんと、振り回されるだけ振り回されて、こちらの気遣いは伝わらず、嫌な思いするだけですものね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧