注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

今年4歳児のママさんへ🙌

回答10 + お礼8 HIT数 1297 あ+ あ-

うみ( 29 ♀ EEGqc )
07/05/31 00:19(更新日時)

質問なんですがみなさま教えて下さい✨

①コーヒーや紅茶などのカフェイン入り飲み物はいつからあげてますか?

②マックのハッピーセットを全部食べさせたのはいつですか?

③何時に起きて何時に寝かしますか? お昼寝ありなし? トータルで何時間くらい寝てますか?

④ご飯はだいたい何分で食べ終わりますか?

ちなみにうちはまだコーヒーや紅茶はあげてません😊
そして可哀想だけどハッピーセットデビューもまだです😱 親が食べてる時に少しポテトとかあげる程度です🍟 体にいいものぢゃないからあげたくないけど子供は好きですよね😂

タグ

No.371466 07/05/29 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/29 09:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

①コーヒー、紅茶、緑茶はあげたことありません 炭酸飲料も飲ませません
②2歳前から完食してました 食べるのは3ヵ月に一度くらいです
③朝6時に起きて夜8時に寝てます 昼寝は一時間半です
④40分くらいかかります

No.2 07/05/29 09:44
お礼

>> 1 食事40分かかりますか? うちと一緒です😂 ヒドイ時は一時間かかる時も😱 お腹空いてる空いてない関係なく食べるの遅いんです💦 だらだら食べは良くないと思いつつ時間をかければ全部食べてくれるのでつい😢
レスありがとうございました🙌

No.3 07/05/29 11:09
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

①飲ませないし、飲みたがりません🙅
多分苦いんだと思います。
②全部は食べきれないけど おもちゃとポテトとコーラが大好きです。炭酸は1才くらいから好きで飲んでます😃
③昼寝はほとんどしません。一ヶ月の赤ちゃんがいるので寝てほしいんですが😂
④ごはんは20~30分くらいです。片付かないのでダラダラは食べさせません😁

No.4 07/05/29 13:03
お礼

>> 3 おぉ…コーラ好きなんですか😲 うちはクリスマスにシャンメリー?飲ませてみたら渋い顔してました😂 ご飯の時間は私の理想ですねぇ👏 うちもなんとかしないと…
レスありがとうございました🙌

No.5 07/05/29 13:25
通行人5 ( 30代 ♀ )

①まだ飲ませていません。旦那の飲み残しを口にしちゃったりはしますが。
②ハッピーセットでは足りないから、ポテトMとハンバーガーくらい食べちゃいます。飲み物は爽健美茶です。
③起床は8時過ぎ、寝るのは22~24時😥日曜日だけは、アニメや戦隊もの見たさに6時半に自分で起きます。昼寝はしたりしなかったり。10時間くらい寝てるのかな。
④40分~1時間かかります。すぐに遊び始めてしまい、悩みのタネです。

あんまり立派な母じゃないですね(笑)

No.6 07/05/29 13:38
あんこ ( 20代 ♀ MfSzw )

1.コーヒーは飲ましたことありません。🍵は1歳前から薄めて飲ましてます。紅茶は2歳くらいから飲んでます。
2.マックは1歳過ぎてから与えてますが完食したことありません。🍔よりナゲット好きですよ☝
3.普段は保育園で1時間程で休みの日はしたければ勝手に寝てるって感じ。2時間くらいかな☝朝は7時起床9時就寝です😃
4.ご飯は20分~30分で切り上げます😁

No.7 07/05/29 14:39
お礼

>> 5 ①まだ飲ませていません。旦那の飲み残しを口にしちゃったりはしますが。 ②ハッピーセットでは足りないから、ポテトMとハンバーガーくらい食べちゃ… レスありがとうございました🙌
すごいですねぇ⤴ ちゃんと日曜日に見たい📺あるから一人で調節して起きるんですか😲 かわいらしい💕 ママ的には日曜日こそゆっくり寝て欲しい感じですが😂 食事時間はうちと同じですねぇ😠 困ったもんです🙆

No.8 07/05/29 14:47
お礼

>> 6 1.コーヒーは飲ましたことありません。🍵は1歳前から薄めて飲ましてます。紅茶は2歳くらいから飲んでます。 2.マックは1歳過ぎてから与えてま… うちもナゲット大好きです😊 スーパーで売ってるやつですが喜んで食べてますよ👏 食事は切り上げますか…うちもたまに30分くらいで切り上げようとするんですが、何回やっても食べるペースは変わらず…足りなそうって事になって結局待っちゃうんですよね😥 だめだこりゃ~🙆
レスありがとうございました🙌

No.9 07/05/29 16:08
めぐママ ( 30代 ♀ 7mTqc )

うちは四歳の男の子ですが基本は野菜ジュースと牛乳とお茶です❤ハッピーセットは買うけどおもちゃ目当てでまだポテトしか食べれません☝あと夜は8時半朝は6時半起き☺ちなみに2時から3時までは昼寝です☝ご飯は30分位です

No.10 07/05/29 16:15
通行人10 ( 30代 ♀ )

こんにちは☺

①コーヒー、紅茶は飲ませた事ないです☕ 炭酸飲料は大好きです😍

②マクド大好物です✨完食はしませんがハッピーセットのナゲットセットとテリヤキバーガーがお気に入りです🍔

③朝8時~9時頃起きて夜9時~10時頃寝ます😪 最近お昼寝はほとんどしなくなりました😱

No.11 07/05/29 16:17
通行人10 ( 30代 ♀ )

④忘れてました😫
30分~40分かかります😢 何回言ってもダラダラ食べてます😫

No.12 07/05/29 16:41
お礼

>> 9 うちは四歳の男の子ですが基本は野菜ジュースと牛乳とお茶です❤ハッピーセットは買うけどおもちゃ目当てでまだポテトしか食べれません☝あと夜は8時… すごいいい睡眠リズムですね😊 うちは9時消灯の7時過ぎに起きます☝ お昼寝ありです😪 たまに7時前に起きるけど私の支度がまだ終わってなくて残念な結果に😂 只今お昼寝やめようか迷い中です🙈 レスありがとうございました🙌

No.13 07/05/29 16:47
お礼

>> 10 こんにちは☺ ①コーヒー、紅茶は飲ませた事ないです☕ 炭酸飲料は大好きです😍 ②マクド大好物です✨完食はしませんがハッピーセットの… こんにちは☺

お昼寝なしで9時10時まで持ちますか😲 体力あるんですねぇ✨ うちはお昼寝させないと夕方からわがままになります😱 眠いの通り越すと異常なテンションに😁 まだお昼寝必要なのかな😪 食事に時間かかる子が結構いて安心しました🍴 うちの周り早い子ばっかで年下の子にも抜かされます😂 レスありがとうございました🙌

No.14 07/05/29 21:33
ぴょ ( 20代 ♀ z7Mzw )

①コーヒー・紅茶・炭酸飲料は飲ませたコトありません。緑茶は冷たいのなら飲みます。
②ハッピーセットは大好きです☺もりもり食べて、おもちゃで遊びます✌
③朝は6時前起床で夜は9時前後に寝てます😪保育園行ってるから、お昼寝もしてますよ。
④だいたい30分くらいで完食してますよ👌もうすぐ二歳の次男のほぅがダラダラ食べして困ってます😚💧

ゥチも気を抜いて子育てしてるから、あんまり参考にならないかも😁💦

No.15 07/05/29 21:44
通行人15 ( 20代 ♀ )

ママじゃなくてすみません🙇💦
ハンバーガーは5歳過ぎまで与えるのはよくないそうです💧
味覚が未発達の時にハンバーガーの味を覚えてしまうと、味の濃いものを好むようになり生活習慣病になりやすくなります💦
口出してすみません😔

No.16 07/05/29 23:21
お礼

>> 14 ①コーヒー・紅茶・炭酸飲料は飲ませたコトありません。緑茶は冷たいのなら飲みます。 ②ハッピーセットは大好きです☺もりもり食べて、おもちゃで遊… 6時前起床ですか😲 早い😂 すごいですねぇ👏 私の支度が終わってません💦 30分くらいで食事の終了~うらやましいです😂 そしてママの若さもうらやましい☺⤴
レスありがとうございました🙌

No.17 07/05/29 23:28
お礼

>> 15 ママじゃなくてすみません🙇💦 ハンバーガーは5歳過ぎまで与えるのはよくないそうです💧 味覚が未発達の時にハンバーガーの味を覚えてしま… いえいえ…レスありがとうございます🙌
5歳まであげない方がいいんですか😲 参考になります👏 小学生くらいの糖尿病が増えてると以前📺で見ました😢 確かに体には良くなさそうですが、回数気をつければ平気かな? 子供喜びそぅだからあげてはみたいけど複雑です😩 情報ありがとうございました😃

No.18 07/05/31 00:19
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

私の4歳の弟です。

①コーヒー、紅茶、緑茶、全て飲みます。
②マックはポテトぐらいでパンは好きではなく食べません。
③起きるのは寝る時間によります。普段はおそいと0時で寝ます。遅く寝た日は朝は起こす間でず~と寝てます。
④昼寝はしません(>_<)
▲こんな習慣良くないです(^_^;)私は親をたまに叱ります!親は私自体を早くに産んでるのでチビ弟は普段な年齢で出産してますが…。ちょっと生活リズムがね… 他の方スレみたりしたら余計心配なりました(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧