注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

他人の不倫を自分の事のように怒る人は、本当は自分も不倫をしたいのに我慢してる人た…

回答42 + お礼12 HIT数 2233 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 14:49(更新日時)

他人の不倫を自分の事のように怒る人は、本当は自分も不倫をしたいのに我慢してる人たちなんでしょうか?
心理カウンセラーの方の「投影」についての動画を見たんですが、投影とは自分の中で本当はやりたいことなどを我慢してるから、他人がそれを我慢せずにしてたりするとその人に対して物凄い怒りが湧いて攻撃したくなる。ということでした。
私は独身なので、他人の不倫なんて自分には全く関係ないことで何の感情も湧いてこないんですが、不倫したいと思いながら我慢してる人たちは、他人が我慢せずに不倫してると「自分も本当はしたいけど我慢してるのに!」って怒りが湧いて攻撃したくなってるんですかね?

No.3714982 23/01/17 04:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.52 23-01-18 13:33
匿名さん52 ( )

削除投票

主の主張、言ってる内容が途中から変わってる。

そもそもスレの論じてる内容は
「不倫反対の人は本当は不倫したいのに我慢してるから(投影)ではないのか」っていう提起でしかなかったのに

主の返信では批判と誹謗中傷を論じる内容に変化してる。
都合良すぎ。

バカとか死ねとか、誹謗中傷は良くない行為だけど、まっとうな批判は誹謗中傷とは違うし、
そもそも不倫以外でも誹謗中傷は良くない。

批判と誹謗中傷について論じたいなら不倫のみに焦点を当てて問題提起するのは合理性がない。

不倫批判する人の背景は投影である場合もない場合もあるだろうし、投影であっても不倫する側とされた側にも分かれるはず。
つまり人それぞれ。

No.40 23-01-17 22:33
匿名さん40 ( )

削除投票

わかります。ひと様の色情なんて放っておけばいいのに、ものすごく腹を立てて攻撃する人いますよね。自分たちの生活に直結する腹立たしいニュースや問題なんて山ほどあるのに、不倫に過剰に反応しすぎだと思います。

No.41 23-01-17 23:13
匿名さん41 ( )

削除投票

私も思います。過度に反応する人はただ捌け口にしているだけのだと思います。不倫は感情移入しやすいし、賛否分かれないので叩く事に躊躇しない。一緒にターゲットを非難する事で自分が正しい人間のような一体感も得られる。そんなところではないでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/17 05:09
匿名さん1 

そういう人も居るだろうけど、自分の夫(妻)が取られた立場で怒る人も居るんじゃないかな

No.2 23/01/17 05:18
匿名さん2 

殺人事件をニュースで見て腹を立てたら、殺したいのに我慢していると思われるのですか?

No.3 23/01/17 05:24
心配性さん3 

私の場合は裏切られた可哀想な側の心情に寄り添って考えてしまいがちです。

No.4 23/01/17 05:33
匿名さん4 

不倫したいから攻撃するのではなく不倫している人に対してモラルを正したくて攻撃する場合もあります。
それぞれの立場で怒りはあるかな〜⁉︎

例えば松田聖子さんの過去自由奔放な恋愛を羨ましいから攻撃する‥あったかもしれません。

No.5 23/01/17 06:43
匿名さん5 

この掲示板で言えば、叩く標的を見つけてテンションが上がってるだけ。

No.6 23/01/17 07:26
ご近所さん6 

人の不幸は蜜の味だからかな。
あとは、不倫で上手く行く人を聞かないから。
皆、不幸の泥沼話しか聞かないし、他人で掲示板で匿名だからこそ、本音が言えるし目を覚ましてもらえたらと必死になりすぎて匿名をいい事に度が過ぎた発言をしてしまう。

No.7 23/01/17 07:37
主婦 ( ZThUCd )

どちらかを経験した事があり末路を知ってるから教えてくれてるのかもしれません。奥様の立場を理解してたり傷付けた事に後悔してる等。沢山の人を傷付けるから止めなさいと言ってるんだと思います。羨ましいとは別物かと。ま、沢山の方がいるのでそういう人もいるのかもしれませんね。

No.8 23/01/17 07:58
匿名さん8 

普通はされた側への投影ですけどね

No.9 23/01/17 08:13
匿名さん9 

>独身なので、他人の不倫なんて自分には全く関係ないことで何の感情も湧いてこない<

私も独身ですが、不倫という事自体に嫌悪感あります
何の感情も湧かないって問題じゃないですか?
どなたか書かれていますが殺人とか虐待とか同様 一般的に悪い事には不快感から正義感働きませんか?


No.10 23/01/17 08:15
匿名さん10 

不倫したくても我慢してる人もいれば、我慢しなくてももはや異性に相手にされる状態にない人もいる。
完全に夫を従えて天下を取ってる主婦にしたら、夫の不倫がいちばんの脅威とか。

No.11 23/01/17 08:18
匿名さん11 

単純に人として犯してはいけない事だから不倫は嫌いだよ。殺人を嫌うのと一緒。
殺人に関してもニュースが流れたら他人事として捉える人と、自分のことのように考えてしまう人がいるよね。不倫も同じこと。

No.12 23/01/17 08:38
匿名さん12 

「おまえも本当は不倫したいから不倫してる人のこと怒るんだろ?」ってさぁ…
「おまえも本当は風呂入りたくないから風呂入ってない人のこと怒るんだろ?」ってのと同じなんだけど…
ようは単純に穢らわしくて生理的嫌悪を感じるから怒るんだけど
なんで羨んでると思うのか…

No.13 23/01/17 08:42
匿名さん13 

当事者以外の人が怒る理由全く分かりませんね。芸能人とかの報道で色々言われたりするけど当事者以外関係ないじゃんって思う。

No.14 23/01/17 08:55
お礼

皆さんありがとうございます。
不倫したくて我慢してるというのもあるし、色々な理由があるんですね。
結局自分に関係あるかどうかなんですかね。私は子供の頃に虐待を受けてきたので虐待については怒りが湧いてきますね。殺人については、よっぽど酷い内容であれば怒りが湧きますが。
でも殺人事件等よりも、他人の不倫の方がみんな盛り上がってますよね。殺人の方が酷いことのはずなのに。
自分の身近な人が不倫してるなら怒るのはわかるけど、赤の他人の不倫にそこまで夢中になれるのは凄いなといつも思います。

No.15 23/01/17 09:08
匿名さん15 

主の返信読んだけど
多分殺人より不倫の方が身近だから
不倫の方にみんな反応するんだよ

日本は治安がいいからね
殺人は自分の周りでは起こらないと思うじゃん

殺人は通り魔やアウトローに襲われるなど
あまり自分とは関係が薄い人間からもたらされることがまあまあ多いけど
不倫は愛し合い信じ合った相手からの裏切りだよね

その裏切りという行為に嫌悪を感じて叩くんじゃないかな
知らない人から危害を加えられるよりも、信じた相手から裏切られる方が、ショックはでかいから

No.16 23/01/17 09:12
匿名さん9 

>>14

>赤の他人の不倫にそこまで夢中になれる<

誰が誰の不倫に?ミクルでの事?

掲示板の事なんて全て赤の他人の事だけど


No.17 23/01/17 09:37
心配性さん3 

なんとなく…主さん自身が何らかの形で不倫に関わっているからこそ出る言葉っぽい。
逆になぜ不倫が悪いことと思うまともな人をスレ立ててまで責めようとしているのかな?不倫なんかアホらしくて関わりたくもないし、自らしたいなんて絶対思わない軽蔑の域なのに、嫉妬して言ってると決めつけてる感じもかなり不自然。ご自身の受けた過去の問題から、他人に対して必要以上に敵視してるみたい。

No.18 23/01/17 09:39
匿名さん2 

他人事としていじめを見て見ぬふりする傍観者にもなりたくない。多数の声が秩序を保っているのです。何もかもが当事者間だけの問題とすれば世は今より荒れます。貴方は人に共感して涙を流せますか?批判だけに目が向いているご様子ですがそれだけではありません。不倫が盛り上がっている様に感じるのは15さんの煽る通りでしょう。赤の他人の不倫に対する批判に長文を綴れるのなら貴方も赤の他人に無関心では無いと言う事です。

No.19 23/01/17 09:49
お礼

>> 17 なんとなく…主さん自身が何らかの形で不倫に関わっているからこそ出る言葉っぽい。 逆になぜ不倫が悪いことと思うまともな人をスレ立ててまで責め… 私は結婚するつもりもないので、不倫は全く関係のないことです。何らかの形で関わるというと、既婚者と付き合うとかそういうことですか?私は人を見る目がある方なのでそんな人に騙されたり、付き合うという事はありません。
私は人格否定する人間が大嫌いなんです。普通にアドバイスするだけの人ならいいですが、何か悪いことをしてる人には何を言ってもいいと人格否定する人が多いじゃないですか。そういうのが許せないんです。不倫のニュースとか見てるとおぞましいコメントがたくさん並んでますよね。
それと、過去の事でそんな風に決めつけるのも人格否定になるのではないですか?

No.20 23/01/17 10:00
匿名さん20 

悪いけど俺も主が何らかの形で不倫に関係があって、それを正当化したいから、「本当はみんな不倫したいのに我慢してるのかも」って考えたんじゃないかと思ったわ。
それだけその意見は不倫の肯定に近いものだから。
そんでそんな不倫肯定派に近いと思われること自体が、俺にとっては既に侮辱だし人格否定だわ。
主が人格否定とか言えた義理じゃないよ。

No.21 23/01/17 10:07
匿名さん21 

心理学とかではよく言いますよね。

周りの方でそういう方を観察してみてはどうですか?

私も全ての人を見たわけではないけど、浮気なんて自分は絶対しない!と言ってパートナーのことを束縛しまくっていた人が身近に2人いて、2人とも浮気してました。笑

1人は過去に自分が浮気された経験があるから自分は絶対にしない!と言っていたり、不倫や浮気をする人のこと猛烈に批判してました。

No.22 23/01/17 10:19
お礼

皆さんありがとうございました。
こんなにたくさんコメントが来るとは思ってませんでした。
色々な意見があって参考になりました。
私も全然人の心がわかってませんでした。もっと勉強していきたいです。

No.23 23/01/17 10:26
匿名さん9 

以前(ベッキーさんの不倫が話題になってた頃だったと思う)心理学の何たら先生が 不倫批判する人の事を 主さんのスレにある「投影」と語っているというコメントを見ました。
その時も『じゃ、不倫以外の悪事を批判する事はどうなるの?不倫批判する人を悪く言う人も同様って事?何かを批判批評したり嫌いと言った事の無い人なんて居るの?』と思いました。(主さんも人格否定する人が嫌いと言ってます。主さん本当は人格否定したいんですか?)

こういうスレ時々見かけますがブーメランなんですよ

他人の物の見方は千差万別
それこそ「他人の(不倫に対する)意見の熱さ」は気にしてもしょうがない

因みに「投影」と宣った何たら先生は 確か後出しで 不倫経験者と聞きました(違っていたらすみません)




No.24 23/01/17 10:29
匿名さん9 

>>22

投稿のタイミングで 後からこのレス見ました

主さんは頭の柔らかい素直な方ですね。
結婚のつもりはなくても 素敵な人と出逢えると いいですね。

No.25 23/01/17 10:31
通りすがりさん25 

不倫から略奪婚に動いてるって話ならまだ腹くくってる感じもするけど
下心や出来心で始まった不倫相手への未練とか同じ話を何度も聞かされると
段々イライラするんじゃないですか?

No.26 23/01/17 10:34
お礼

>> 23 以前(ベッキーさんの不倫が話題になってた頃だったと思う)心理学の何たら先生が 不倫批判する人の事を 主さんのスレにある「投影」と語っていると… 私の言っている心理カウンセラーの方はそんな人ではありません。
その先生は「批判」と「誹謗中傷」は違うと言っていました。
批判はしたことに対する批判で、誹謗中傷はその人がした行為はそっちのけでその人の人格とかその人の価値に対して攻撃すること、みたいな感じで言ってました。私も、批判するのは何も問題ないですが、誹謗中傷や人格否定は何よりも許されないことだと思っています。

No.27 23/01/17 10:42
心配性さん3 

そもそも不倫を悪いと思うのをなぜこんなスレ立ててまで許せないのかな? 一般社会では、不倫する人が悪いんです。ここから認識違ってたら話になりませんが…大丈夫?
赤の他人の事をって言ったら、主さんの方がズレてるの分からない?不倫した人より、悪いと思う人を敵視してる。
それに過去話入れたのはあなたですし、こんな根本がズレたスレをわざわざ挙げてる起因を指摘したまで。
不倫を怒る人の心理なんか検索するなら、配偶者の不倫という裏切りによって相手が受ける心身の傷が、どれだけのものか調べてはいかがでしょう。結婚するつもりなくても、大切な事は何か、正しいのはどちらかぐらい知ってほしいものですね。
これは全く関係ないと思う人が立てるスレではない矛盾に気付かないんですね。不倫した誰かを庇いたいの?
主さんみたいに本来悪くないのに深い傷を負わされた弱者に寄り添うどころか、社会的に許されない事を平気でする曲がった人間を擁護するような考えの浅い人も問題。

No.28 23/01/17 10:42
匿名さん28 

>26
主さん、横レスで申し訳ありませんけど、今着目すべきはそこではありません。
主さんがスレッドに最初に書いた意見というのは、あなたの尊敬する心理カウンセラーの方の評判さえ落としかねない、危ない意見なんです。
22の返信から、主さんはとても素直な人だけど、26の返信からとても頑ななところもある人だなと思いました。
ぜひこれから色んなことを学んでください。

No.29 23/01/17 10:44
心配性さん3 

no.20さんに感謝申し上げますm(_ _)m

No.30 23/01/17 10:49
お礼

>> 27 そもそも不倫を悪いと思うのをなぜこんなスレ立ててまで許せないのかな? 一般社会では、不倫する人が悪いんです。ここから認識違ってたら話になりま… 不倫でも殺人でも、悪いことは悪いとわかってます。
不倫する人や殺人する人を擁護しているつもりは全くありません。
ただ、悪い事をしたからといって必要以上に責めている人を見るとそっちが悪いように感じてしまいます。普通に批判するだけなら何も問題ないと思うと言っています。

No.31 23/01/17 10:55
お礼

>> 28 >26 主さん、横レスで申し訳ありませんけど、今着目すべきはそこではありません。 主さんがスレッドに最初に書いた意見というのは、あ… そうですね。その心理カウンセラーの先生が不倫について言ったわけではないのに、そう勘違いしてしまう人も出てきてしまいますよね。
ありがとうございます。
多分私は他の人より人の気持ちが分からないので、これから色々勉強していきます。

No.32 23/01/17 11:46
誰にも言えないさん32 

心理学での投影とは、何でもかんでも投影はあてはまりません。

投影は殆ど
人間関係や幼少期の親子関係。

不倫は正義感でレスしている方が殆どです。相手の立場になって。

No.33 23/01/17 12:13
匿名さん33 

投影。

「女性の人権ガー」と騒いでいた某党の幹部が女子トイレを盗撮して捕まりました。

主さんの推察は的を射ていると思います。

認めたくない皆さんが「じゃあ殺人は?」とか「それって主のこと?」とかって
懸命に否定に走っているような気がします。

殺人についてだって、本当は殺したい人がいるけど我慢しているのでは?
「フェミニスト」ほど男性が好きで好きで仕方がないのでは?

法律があり、道徳があり、相手の意思があり、と世の中思い通りに行かないのです。
自分が叶えられないことをしている人に嫉妬する。非常によくわかります。
正直に言えないから「批判」という形でオブラートに包んでいるだけ。

No.34 23/01/17 12:32
匿名さん34 

ホラー漫画のよみすぎですね。

No.35 23/01/17 12:40
匿名さん35 

不倫という行為を否定してるだけ〜

No.39 23/01/17 15:15
匿名さん9 

その事を やりたいしたいって病んでる人なら羨ましいとか嫉妬かも

現状満たされてると そういうタブー的な事は単純に只の批判事 何故ならそんな悪事必要ないから

失礼かもしれないけど そういう時(現状満足)って 正論振りかざして上から目線に受け取られるかも(そんなつもりは無く当たり前の事を言ってるつもり)

No.40 23/01/17 22:33
匿名さん40 

わかります。ひと様の色情なんて放っておけばいいのに、ものすごく腹を立てて攻撃する人いますよね。自分たちの生活に直結する腹立たしいニュースや問題なんて山ほどあるのに、不倫に過剰に反応しすぎだと思います。

No.41 23/01/17 23:13
匿名さん41 

私も思います。過度に反応する人はただ捌け口にしているだけのだと思います。不倫は感情移入しやすいし、賛否分かれないので叩く事に躊躇しない。一緒にターゲットを非難する事で自分が正しい人間のような一体感も得られる。そんなところではないでしょうか?

No.42 23/01/18 00:59
お礼

たくさんコメントいただいて、皆さんありがとうございます。こんなにたくさんレスついたのは初めてです。やっぱり不倫の話題が一番盛り上がるんですね。
勝手に私の事不倫肯定派とか言ってる人もいますが、不倫に肯定派も否定派もないと思います。
それと、いじめの話が出てましたが、いじめと不倫は全く違いますよね。
夫婦とかカップルとかはお互いその相手を選んだ責任があるし、夫婦間のことは不倫でも何でも当事者だけで解決すればいい事だと思ってます。
でもいじめは被害者には全く何の責任もないし加害者が100%悪いですよね。
不倫された側が可哀想だから批判するって言う意見もあるけど、された側もその相手を選んだ責任がありますよね。それよりも一番守らなければいけないのは何の責任もない子供ですよね?不倫した側やされた側よりも、子供を心配して助けてあげるべきではないですか?子供からしたら不倫した親でも赤の他人から批判されたくないですよね。私なら嫌です。例え両親どちらかが不倫してどちらかが悲しんでいても、赤の他人から自分の親に対して批判されたら嫌です。関係ないからほっといてよ。って思います。

No.43 23/01/18 11:22
匿名さん43 

子供いない夫婦の不倫はどうなんそれ

No.44 23/01/18 11:54
匿名さん44 

不倫も不貞行為として法律に明記されてるんで不倫するほうが100%悪いんだけど…?
された側も選んだ責任があるって、不倫する側が不倫を思いとどまる責任を果たせば良いだけでは?
不倫肯定派じゃないって…
羨ましいから不倫否定するんだろってのは、不倫してる人がよく言う言葉だからそう受け取れちゃうんだけど?

No.45 23/01/18 12:04
匿名さん9 

相手を選んだ責任?お互い様だよね。責任て何?責任あるから二股しないんじゃないの?

二人が上手く行かなくなった時 その関係をそのままに他の人と恋愛関係になる事を おかしいと思わないの?
上手く行かなくなった関係を解消してから次の相手に行くのが道理じゃないの?浮気不倫の批判はそこ

相手を選んだ責任は 不倫する側にもあるよね。
浮気不倫する前に選んだ責任果たすべきでは?
よく「パートナーが あーだからこーだから浮気不倫した」って言う人居るけど 別れたら不満は解消出来る
二人の仲の悪化までは二人の責任、その先浮気不倫はパートナーのせいじゃないよ。だってしない人はしないから(出来そうな相手が居ても)

別れる程不満じゃないけど不満は不満 何より別れたら一人になっちゃうのは嫌 こういう人がスペアを用意して乗り換え可能になったら別れに本腰
この卑怯さが批判対象なんだけど




No.46 23/01/18 12:06
お礼

皆さん自分の都合のいいように解釈して、叩きたくて仕方ないんですね。
私は、不倫が悪いことなのはわかってると言っています。批判ならしてもいいと思うけど、誹謗中傷はダメだと言ってるだけなんですけどね。
でも、不倫された方が可哀想だからした方を攻撃するというのはよく意味がわからないです。不倫された方が可哀想ならされた人に対して心配して助けてあげるべきではないんでしょうかね。
でもその相手を選んだ責任はあります。
私の父親が母親にも子供にも暴力を振るう父親でしたが、そんな相手を選んだ母親にも責任があると思ってるので可哀想ではないし、見てるとそうされる理由も母親自身にありました。

No.47 23/01/18 12:09
お礼

何故か私が不倫をいいことだと思ってるみたいに思われてますね。私だって身近な人が不倫してたら嫌ですよ。

No.48 23/01/18 12:26
匿名さん48 

>皆さん自分の都合のいいように解釈して、叩きたくて仕方ないんですね。
そこまで言うなら、これを最初にやったのは主でしょうに。不倫に怒る=投影だと、自分の都合の良いように勝手に解釈して叩いてる。
投影の場合もあると思うし、投影じゃない場合もあると思う。ただ、投影じゃない人たちは主の書き込みを見て、勝手に都合よく解釈して叩くなよ、って言ってるんだよ。

No.49 23/01/18 12:42
お礼

>> 48 ありがとうございます。
確かにそうですね。スレの立て方が釣りみたいになってしまいました。たまたま見た動画が投影の話だったのと、そのときに不倫のニュースで誹謗中傷のようなおぞましいコメントをたくさん見て気分が悪くなったので、こんなスレを立ててしまいました。
結局私が言いたかったのは、何か悪いことをしたからといって必要以上に責めたり攻撃したりするのを見てると気分が悪くなって、何でそこまで他人のことに一生懸命になれるのか不思議で、そういう人たちは自分が完璧な人間だと思ってるのかな?と、そういうことを言いたかったんですね。

No.50 23/01/18 13:18
匿名さん50 

既婚の男性です。以前友人男性が不倫しているのを知りそんなことする人だったんだと見る目が変わりましたがその後自分も不倫しました。妬みは半分あると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧