注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

妹(高1)がこの歳にもなってカレーをご飯とぐちゃぐちゃに混ぜて食べていたので、「…

回答10 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん( 18 ♂ )
23/01/20 18:58(更新日時)

妹(高1)がこの歳にもなってカレーをご飯とぐちゃぐちゃに混ぜて食べていたので、「行儀悪いからやめろ」と言ったのですが、
「家だからいいじゃん」「てかカレーとご飯混ぜたらなんで行儀悪いの?」
等言われ言葉に詰まってしまいました。
皆さんならなんと言いますか?
また、カレーとご飯をぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのは行儀が悪いという自分の認識が誤っているのでしょうか?

タグ

No.3715422 23/01/17 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/17 20:48
通りすがりさん1 

見た目がね…というのはありますが、混ぜて食べる人も一定数いるわけで。行儀が悪いわけではないと思いますよ。

まぁ、家でくらい、外でも食べたいものくらい、好きなように食べさせてあげたらいいのでは?とは思います。

No.2 23/01/17 21:38
通りすがりさん2 

主さんは今まで、その食べ方を黙認してきたのですか?
それと、行儀が悪い!と言う認識に確信がないようですが、単なる思いつきで発言しても妹さんを納得させられるわけはありません。
内容から察するに
妹さんは食べる前に乱暴にそしてとても雑に混ぜたのではないですか?
上品に静かに混ぜたのなら行儀悪くは見えなかったのでは??
「もう少し静かに上品に混ぜたらどうかな・・」って言えば良いのではないですか!

No.3 23/01/17 21:39
匿名さん3 

21ですが家では混ぜますw
行儀が悪いと思われるので外ではしないです

No.4 23/01/17 22:24
匿名さん4 

混ぜる人あまりみたことないけど、家ならいいのかなと思います。

No.5 23/01/17 22:26
匿名さん5 

37歳 混ぜます
外食でカレーを選ぶ事はないけど
恐らく混ぜます。混ぜずに食べた事ないなぁ

No.6 23/01/17 22:41
お礼

レスありがとうございます。
結構肯定派が多いんですね。
今後は気にしないようにします。

No.7 23/01/18 11:23
匿名さん7 ( ♀ )

行儀が悪い訳ではなく

下品に見えるのです

とても貧乏臭く見える
汚く見えるのです

見た目が悪いので
一緒に食事している人に不快感を与えてしまいます

外食で他のテーブルの他人がカレーを混ぜていたのをたまたま見ても

あ〜混ぜてる残念
と思われる行為です

それが分かっている人は混ぜません

一人で食べるときは思い切り混ぜ混ぜして食べたら良いと思います

No.8 23/01/18 11:31
主婦さん8 

大阪の老舗カレー店「自由軒」では、ご飯とカレーとを混ぜて生玉子を割り入れて提供しています。
昔は保温ジャーがなく温かいご飯を提供できなかったので、フライパンで熱いカレーと混ぜてアツアツの料理として提供していたからだそうです。
私の父はカレーを混ぜて食べていたし、私はカレーはそうやって食べるものだと思っていました。
カレーを全部混ぜて食べるのは行儀が悪い、という考えが広まったのは、最近の事ではないかと思っています。

食べ方は自由でいいのではないかと思います。

No.9 23/01/18 13:28
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワシも妹さんの言う事は正しいと思う
> 「てかカレーとご飯混ぜたらなんで行儀悪いの?」
ワシは貧乏性だから、ルーを、ご飯のかたまりでじわじわと包囲してって、皿にルーが残る部分を極力せまくするが、それも情け無い性分だと思うぞ。

ドリア食う時にホワイトソースをバターライスにしっかり混ぜ込むのと同じ事やし。

No.10 23/01/20 18:25
匿名さん10 ( 40代 ♀ )

インド、タイ、ベトナムの動画を見てください。カレーはぐちゃぐちゃにして食べるものです。

No.11 23/01/20 18:58
匿名さん11 

それを見て不快感を抱くなら、単純に食事のしかた?が合わないだけだと思いますよ。
妹さんにとっては、カレーとご飯を混ぜ合わせるのが当たり前なんです。逆に妹さんも、もしかしたら主さんの食べ方に何か不快感を抱いているかもしれない。主さんが自覚していないだけで。
そういうのって、1度気になってしまうと嫌でも目についちゃうんですよね。もし本当に嫌なら、カレーの時は部屋別で食事を取ることもアリだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧