注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

交通事故起こしてしまった時、自動車保険に加入してなかったらどうなりますか?

回答6 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 05:33(更新日時)

交通事故起こしてしまった時、自動車保険に加入してなかったらどうなりますか?

タグ

No.3715514 23/01/17 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 23/01/18 05:33
匿名さん6 

自費負担になりますね。
大抵、多額になりますから、自費だと支払えなくなるので、保険加入が義務付けられているのかたと思います

No.5 23/01/18 02:55
匿名さん5 

任意保険に加入せず、運転する者は人でなしだ。日本人の矜持として無責任極まりない。

既出のように一生かけて自腹。

No.4 23/01/18 01:43
通りすがりさん4 

自賠責は怪我で120万死亡で3000万後遺障害で4000万です。
物に対しては出ません。
それ以上掛かれば自腹で相手の車や信号機やガードレールといった物は全て自腹。
自宅を売るなり親戚から借りるなりして払ってください。

あと自動車保険に加入してない人は当たり屋のカモです。
コツンとぶつけただけでも首が痛いと延々と整骨院に通い治療費を絞り取られます。
自動車保険に入ってたら保険会社が間に入って途中で打ち切ってくれるし、保険から治療費払われるのでカモになることはありません。

No.3 23/01/17 22:43
匿名さん3 

自賠責は、自動車をもった時点で入っているので強制的に入るので
ある程度は出ると思いますよ
自賠責、自動車損害賠償責任保険ってやつです

んー、殺してしまった場合で、確か300万円くらい
怪我や故障なんかでは100万ぽっちです

実際には、それで収まる事は無いでしょうから、任意保険に入っていなければ後は自腹ですね。よくCMとかで見るやつです。チューリッヒだのなんだのという自動車保険のアレです

それに入っていなければ家を売るなり、口座が凍結されるなり
なんらかの形で資産を差し押さえられて支払い義務がつきます

No.2 23/01/17 22:32
匿名さん2 

被害に遭われたのが対人のみ自賠責保険でお金が出ます。法律で入る事が決められているので車検の時などに入ってるはずです。ですが、金額は低いのでそれを越える分は実費です。物を壊した場合等は自賠責では出ません。

No.1 23/01/17 22:21
通りすがりさん1 

自腹。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧