カナダ暮らしだったから。

回答3 + お礼4 HIT数 812 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/05/01 01:31(更新日時)

私は2ヶ月前にカナダから引っ越してきました。(生まれは日本です)でも幼稚園からずっとカナダだったので日本人と接する事が難しいんです。片親は日本人なので日本語はわかるんですが日本での生活がなかなか上手くいかないというか…お店もどんなお店なのかわからないし交通関係もさっぱりで…日本語がわかるのはいんですが外にでるとこの場所はなんなんだろうとか悩んでしまいます…バイトもしてますがカナダ人に慣れているので日本人と軽く接する事ができません…慣れてくるものなんでしょうか…食べ物もカナダのものだったし味覚が合わないのもあるしこれからずっと日本なので大丈夫か心配です…友達はできたんでまだ救いなんですが私と同じような方はいませんか??このサイトお悩み相談で友達に教えてもらったのでたくさんの人にネット上でも接して勉強したいです。

タグ

No.371560 07/04/28 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/29 13:27
通行人1 

外国から日本にきているのはあなただけではないのだから、そんなに神経質にならなくても良いのでは。
ちょっとホームシックなのかな?
ハーフみたいだけど、見た目は、日本人なのかしら?そしたら周りの理解を得られづらいから大変ですよね。
文化・習慣の違いを楽しまれてはいかがですか?
「へぇー日本ではこうなんだ~カナダではこうよ~」とかなら話題広がりますよね。
逆に「カナダではこうなのに、なんで日本はこうなの!」とかいうとヒンシュク買いますよね。
カナダと日本の良さをそれぞれ楽しんでください。

No.2 07/04/29 19:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

大変ですね💧私は地方から都会にでただけでパニックになってしばらく引きこもったりしましたが、いまは都会万歳です(レベル低い私の話すみません)。ただ、①さんのおっしゃる様に、カナダはこう~だったって言うと、面白くないって思われちゃうと思います💦違う文化で生活してたのは事実だし、違うところは徐々に覚えていって慣れていってクダサイ✨カナダの良いところも、日本に広まるといいですね。頑張って!

No.3 07/04/29 20:23
通行人3 ( ♀ )

私は英語(エイゴ)が苦手(ニガテ)ですからイコール外人(ガイジン)さんもダメ🙅

だからというワケではないけど気持(キモチ)ち判(ワカ)りますよ(^_^;)

焦(アセ)って慣(ナ)れる必要(ヒツヨウ)ありません。
少(スコ)しずつ少しずつ慣れていけば良(ヨ)いですよ😃

一(ヒト)つ一つが勉強(ベンキョウ)だと思(オモ)って学(マナ)んだり接(セッ)したりしながらゆっくり慣れていく間(アイダ)に、気(キ)がついたら‘これが普通(フツウ)’になってますよ😊

私(ワタシ)にも同(オナ)じことが言(イ)えますけどね(^^ゞ

判(ワカ)らないことはどんどんスレタテして下(ク)さい😉

No.4 07/05/01 01:14
お礼

>> 1 外国から日本にきているのはあなただけではないのだから、そんなに神経質にならなくても良いのでは。 ちょっとホームシックなのかな? ハーフみたい… そうですね。2つの国の良さを考えながら生活していくと楽しみもでてくると思いますね😃最近アルバイトも軽い気持ちで働いていましたが少し楽になってきました。レスをいただいて少し勇気もでました。助かりました。ありがとうございます。

No.5 07/05/01 01:18
お礼

ありがとうございます。私の友達も少し(ず)つ??の(ず)と(づ)はどう違うのでしょう💧すみません。慣れてゆっくりでいいからと言われました。今すぐ焦るよりもゆっくり勉強していくことが大切なんだということを教えられました。ゆっくり勉強していきたいと思います。

No.6 07/05/01 01:24
お礼

ありがとうございます。皆さんのおっしゃるとおりゆっくり勉強していくことが大切だということが精神的にも疲れないのでいいことなんだと思いました。親切にカタカナでありがとうございます。読みやすかったです。私はカタカナとひらがなは大丈夫ですが難しい漢字はさっぱりです。日常的にでてくる言葉の漢字なら平気なのですが新聞や本は読めない時があります。これもゆっくり勉強していきますね😃

No.7 07/05/01 01:31
お礼

言い忘れてました。私はハーフで顔は白人みたいな感じで髪も少し茶色です。なので外国人かハーフかと見られます。今は髪を日本人みたいに黒くしていますが顔が明らかに欧米なので少しへんけん??偏見??されるかもしれません。私の周りの人達は偏見などしない人達ばかりなので良い環境に住めたと思ってます。日本人は優しい方ばかりなので生活も助かってます。ニュースではさぎ??事件がよくあるみたいなので気をつけて生活していきます。いろいろ質問すると思いますが皆さんよろしくお願いします😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧