注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

寄せ書き、嫌だと思う人が多いのでしょうか 私は今高3で、3年間同じクラス、…

回答2 + お礼2 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 19:48(更新日時)

寄せ書き、嫌だと思う人が多いのでしょうか

私は今高3で、3年間同じクラス、同じメンバーで過ごしてきました。
通信制だったので取る授業にバラツキはあれど、校外学習や体育などでは一緒なことが多かったメンバーです。
比較的元気でノリの良い学年だったと思います。
担任も3年間同じで、お世話になった気持ちを込めて寄せ書きしたい旨を友達に相談し、制作することが決まったのですが、「もしかして迷惑かも...」と怖くなってきました。
教頭先生いわく、クラス全員でするなら色紙代などは事前に集めた活動費用から出してくれるそうです。
クラスのみんなへは私一人で説明することになっています。
「わざわざ寄せ書きめんどくさい」
「同調圧力で仕方なく」
「いい子ちゃんぶってる」
みたいに思われるかも...というのは考えすぎでしょうか
来週にクラス全員へ説明する時間を取ってもらっているのですが、緊張で何も手につきそうにありません(;•̀ω•́)

タグ

No.3716034 23/01/18 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/18 19:28
匿名さん1 

クラスへの説明の前に、
個人個人に少し概要を説明出来れば、
クラスへの説明が、
スムーズに行くと思いますよ!

いわゆる根回し的な!

No.2 23/01/18 19:35
お礼

>> 1 根回し...!やってみます!
とりあえず一旦仲良くしてくれてる子に軽く説明する感じで大丈夫でしょうか

No.3 23/01/18 19:40
匿名さん1 

仲良くしてくれる子と、
一緒に根回し出来れば一番良いよね!

No.4 23/01/18 19:48
お礼

>> 3 分かりました!ありがとうございます😭✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧