注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供のときの貧乏ってなんでこんなに苦しめられなきゃいけないんですか。やっと18に…

回答5 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 22:05(更新日時)

子供のときの貧乏ってなんでこんなに苦しめられなきゃいけないんですか。やっと18になりました。物心ついたときから貧乏でした。何度も死にたいとおもいました。やっとここまできました。苦しい学生時代からやっと解放されます。

タグ

No.3716132 23/01/18 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/18 21:29
匿名さん1 

高校行けるぐらいの貧乏?
じゃあ大したことないよ

No.2 23/01/18 21:31
匿名さん2 

それが、若いころに貧乏すると、自分で働いて稼げるようになった時に、お金の有難味がわかってすごく充実した生活になるんですよ。
私は実家が倒産・差し押さえ・夜中の引っ越しと、極貧の生活で育ったので、大人になってからちょっとお金を使うだけでも楽しくて、ほかの人より多幸感が強い生活になってます。

No.3 23/01/18 21:38
匿名さん3 

テキトーだけどさ、明けない夜はない。

No.4 23/01/18 21:38
経験者さん4 

良く頑張ったね
いっぱい我慢もしただろうね

No.5 23/01/18 22:05
通りすがりさん5 ( ♂ )

そういった経験は若い頃にしてるほうがいいよ。その経験が主の今後の人生にメリットとして出て来る。

オレみたいに子供の頃にのほほーんって何の有り難みも知らずに育って、歳いってから苦労して、メンタルは弱い、それでもってプライドだけ高い。こんな大人にはならないでください。もっとポジティブに!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧