注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

朝起き上がれないタイプの人間なんですが皆様はどう対策されてますか? 受験で睡眠…

回答4 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 22:02(更新日時)

朝起き上がれないタイプの人間なんですが皆様はどう対策されてますか?
受験で睡眠時間を削ってしまったのもありますが、このままでは朝起きれないので対策を教えて欲しいです!

タグ

No.3716142 23/01/18 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/18 21:48
匿名さん1 

早く寝る

No.2 23/01/18 21:51
学生さん2 

朝起き上がれないというのは起立性調節障害とか....ですか?
違ったらすいません

起立性調節障害などだったら
足を少しあげる?足を頭より高くする
などですかね

普通におきれなかったり何かしらあるのなら
朝カーテンなどを開けておいて太陽の光が部屋に入るようにする

病院などに行って相談してみる←これが一番いいと思う

No.3 23/01/18 21:58
匿名さん3 

無理やり起きるしかない。
今まで生きてきて朝にスッキリ起きられたことないから起きる方法も分からないごめんね。

No.4 23/01/18 22:02
匿名さん1 

あ、夜
整腸剤を飲んで寝ると、朝方、大便をもよおして、トイレに起きざるを得なくなる。私の場合

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧