注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

朝食後に服用と書いてあるくすりを寝る前にのむのは良くないでしょうか。

回答4 + お礼1 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/01/19 16:52(更新日時)

朝食後に服用と書いてあるくすりを寝る前にのむのは良くないでしょうか。

タグ

No.3716196 23/01/18 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/18 23:27
匿名さん1 

薬剤師さんに聞くのが1番です。

私の飲んでいる薬の場合だと朝食後に飲み忘れたら昼までなら飲んでいい、昼も飲めなかったらそれ以降は飲まないで翌朝飲むようにと指導されています。

No.2 23/01/19 13:26
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワシはそううつで昼夜逆転した最近なんかも、朝めし食ってから朝食後のクスリ飲んでそれから寝てたぞ。

No.3 23/01/19 14:07
匿名さん3 

うちの旦那の会社の人もたくさん薬を
飲んでて飲み忘れもあって
あ?朝薬を飲むのを忘れたけど
今飲んでいいかなと言ってるて言ってたよ
で結局は飲み忘れた薬は捨ててるらしいです
主さん薬は服用時間を
ちゃんと守った方がいいと
思いますよ
心配なら処方してもらった
薬局の薬剤師さんに
問い合わせてみては
いかがですか?
ここで聞かれても
素人判断で大丈夫だよとは
言えないと思うので

No.4 23/01/19 14:34
お礼

皆さんありがとうございます。空腹時に飲むの心配でしたのでゆうべはやめておいて今朝の朝食後に飲むことができました。くすりをのむのよく忘れてしまいます。

No.5 23/01/19 16:52
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワシは朝飲むクスリと夕方飲むクスリのふた種類だけにして貰って、朝のクスリを入れたタッパーと夕方のクスリを入れたタッパーに分けててタッパーを目立つところにおいておるが、参考にならぬか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧